ゲームアプリ(男性声優)

浅沼晋太郎が声優キャラのソシャゲ・スマホ・イケメン乙女ゲームアプリ!

更新日:

代表作とキャラクター

  • あんさんぶるスターズ!…月永レオ
  • 東京喰種トーキョーグール…西尾錦
  • ダイヤのA…倉持洋一

2023年06月のおすすめゲームアプリ!放置少女!

放置少女~百花繚乱の萌姫たち~

放置少女は、放置している間にも自動で戦い成長する、美少女系放置ゲームです。

プレイしてまず感じたのは、キャラがみんなかわいいということ。

登場するキャラは全て美少女で、しかも動いたりいろいろと揺れたりします。

戦闘はアプリ起動中も閉じている間も、常に進んでいます。

勝手に戦い、勝手にレベルアップしてくれるなんて、まるでキャラクターが生きているみたいですよね。

キャラクターたちには声もついているので、愛着も湧いてきます。

このゲームに難しいルールは無く、キャラの強化や装備を考えれば良いだけなので、遊び方は非常にシンプルです。

さらに、ある程度レベルが上がると、闘技場が解放され、対人戦を楽しむことができるようになります。

ガチャなどで入手できる個性豊かなキャラで自分だけのパーティを組み、対人戦に挑んでみましょう。

基本の遊び方は「放置するだけ」ですが、意外にやり込み要素もあるので、ゲーム初心者からゲーマーまで楽しめるアプリです。

浅沼晋太郎が声優キャラで出演しているソシャゲ・スマホゲームアプリランキング!

1位:茜さすセカイでキミと詠う

茜さすセカイでキミと詠う
茜さすセカイでキミと詠う
茜さすセカイでキミと詠う
開発元:GCREST,Inc.
無料
posted withアプリーチ

茜さすセカイでキミと詠うは、イケメンたちを助けながら戦い、世界を救う乙女パズルRPGです。

乙女ゲームの定番システムと言えば、シナリオを読み進めて親密度を高めていくというものですよね。

このゲームもシナリオを進めるのは同じですか、特徴的なのが「戦闘」です。

シナリオの途中で敵が出現し、イケメンたちと協力して倒していきます。

プレイヤーはシンプルな3マッチを解いて、攻撃を手助けしたり、傷ついたキャラを回復させる

難しい操作は必要ありませんので、こういったゲームに慣れていない人でも簡単に遊べますね。

登場するキャラは60人以上!全員に豪華な声優さんの声が付いています。

また、キャラは基本的に日本の偉人たちになっていて、その見た目や能力も実際の人物を想像させるものです。

歴史上の人物も多く出てきますから、レキ女にもオススメですね。

キャラの個性も様々で、優しい草食系からオラオラ系、定番のクールなイケメンなどが揃っています。

好きなキャラでパーティが組めますので、お気に入りを見つけましょう。

ストーリーは本編の他に、キャラごとの個別ストーリーもあります。

お気に入りのイケメンと仲良くなって、ニヤニヤしちゃってください。

定番の乙女ゲーに飽きてきた人には、特にオススメできるアプリです。

オススメポイント!

  • ドキドキのシナリオ + 戦闘の新しい乙女ゲーム
  • イケメンたちは全員日本の偉人たち
  • 豪華声優陣によるキャラクターボイス

2位:恋愛プリンセス

恋愛プリンセス 恋愛ゲーム・乙女ゲーム女性向け
恋愛プリンセス 恋愛ゲーム・乙女ゲーム女性向け
開発元:FURYU Corporation
無料
posted withアプリーチ

「恋愛プリンセス ニセモノ姫と10人の婚約者」(以下ラブプリ)はフリューが送る女性向け恋愛ゲームです。

主人公はとあるきっかけで、自分と瓜二つなプリンセスと入れ替わってパーティーに参加します。

しかし、そのパーティーはプリンセスの結婚相手を決めるパーティーで、偽物のプリンセスである主人公は元々の身分を隠しながら選んだ結婚相手と恋愛をする。といったストーリーです。

攻略対象のキャラクターは9名で、オラオラ系王子を始めとした個性あふれる身分の高いキャラクターが勢ぞろいとなっています。

また、ストーリー開始時点では11名のキャラクターが登場していてるので、残り2名のストーリー配信も楽しみですね。

ゲームの進め方はよくある恋愛ADVゲームと同じで、ストーリーの合間に挟まれる選択肢を選んで好感度を上げていきます。

キャラクターの好感度は、ストーリーを読み終えた時点で数値として反映されるので、選択の正解・不正解がとても分かりやすいです。

また、好感度を一定以上にするとエピローグに進むことができるので、積極的に正解を選んでいきたいですね。

他にもアバターの着せ替えがあるのですが、ストーリーの引き金になっていることもあるので積極的に着せ替えていきましょう。

キャストは、舞台でも活躍している「KENN」や数々の主要キャラクターを務めている「櫻井孝宏」ら(敬称略)超豪華声優陣を起用しています。

ストーリーはチュートリアルまではフルボイスで進められるので、で進められるので、声優ファンにとってはたまらないアプリですね。

オススメポイント!

  • 攻略可能な9名(将来的には11名)の個性あるキャラクター
  • 選択肢によってストーリーの内容や好感度に変動がある
  • 超豪華声優陣

3位:ロストディケイド

ロストディケイド
ロストディケイド
開発元:Bushiroad Inc.
無料
posted withアプリーチ

ロストディケイドはブシロードが送る、世界を一つにするRPGです。

はるか昔の戦いで分割された「アウロラ」という世界を舞台に物語が繰り広げられます。

ストーリーは漫画形式で広げられるので、キャラの表情だけでなくアドベンチャー形式では味わえない表現を楽しむことが可能です。

このゲームは放置型のRPGなので、キャラが勝手に成長のでMMOの様に張り付く必要がありません。

休憩中や移動時間で暇な時に少し顔を出すだけで良いので、手軽にプレイすることができます。

また、放置するだけでなく、他プレイヤーの世界へ訪問して事件を解決することや闘技場で他プレイヤーとしのぎを削ったりできるので、淡々とソロプレイするもよし、フレンドを作るもよしといった一人一人違う遊び方ができるのが魅力的ですね。

起用されているキャストは、「雨宮天」や「伊藤静」ら(敬称略)といった豪華声優が目白押しです。

また、このゲームにはラジオが存在し、このゲームのキャストが雑談やクイズを放送するので声優ファンはもちろん放置している方でも楽しめる内容となっています。

時間帯によって放送するラジオが違うのでぜひとも放置中にアプリを閉じずに聞いてみてはいかがでしょう。

オススメポイント!

  • 漫画形式でストーリーを楽しむことができる
  • 訪問や闘技場などの要素もあり様々なプレイ方法が存在
  • ラジオ放送やチャットといった放置を促進させる要素も沢山

4位:戦乱のサムライキングダム

戦乱のサムライキングダム
戦乱のサムライキングダム
戦乱のサムライキングダム
開発元:Mynet Games Inc.
無料
posted withアプリーチ

戦乱のサムライキングダムは戦闘特化型の戦国時代を舞台にしたシミュレーションゲームになります。

このゲームの特徴は、内政などが完全に排除されていて、PvEと最大40対40のPvPといった戦闘重視の内容です。

スタミナなしのため、時間が許す限りプレイができるので一度はまったら最後、抜け出すのは容易ではありません。

登場武将は、伊達政宗や真田幸村などの有名武将はもちろん、猿飛佐助などの一度は聞いたことのある人物が登場します。

またどの武将、人物もですがデザインがとてもかっこいいです。

戦闘中のドット絵もかなり滑らかに動いてこのゲームに力を入れているのをとても感じます。

戦闘システムは、武力によるごり押しに似たような感じで、攻撃またはスキルを連打して、行動ポイントがなくなったらおみくじを引いて補充といった感じになっています。

各キャラクターの武力を上げなければ勝てないといった内容になっているのでPvEでも勝てないようであれば、一歩引いてキャラを育てるのも手です。

また、PvPでは、一日に何度か合戦というものが開かれます。

その合戦で勝利するのがこのゲームの目的といっても過言ではありません。

合戦は所属している軍団ごとに行うので、所属している軍団の人と協力してランク上位を目指しましょう。

おすすめポイント!

  • チュートリアルがほぼなく、すぐにゲームを開始できる。
  • スタミナなしのため、時間が許す限りプレイ可能
  • 所属軍団と一緒にランク上位を目指そう

5位:ドラガリアロスト

ドラガリアロスト
ドラガリアロスト
ドラガリアロスト
開発元:Nintendo Co., Ltd.
無料
posted withアプリーチ

ドラガリアロストは、あの任天堂が初めて手がけたスマホRPGです。

厳密に言うとCygamesとの共同開発ではありますが、任天堂がモバイルに初参入したことでかなり話題になりました。

操作は指一本で移動から攻撃まで完結するようになっていて、かなり良いです。(ほぼ白猫プロジェクト)

ストーリーや戦闘方法などすべてが王道でハイクオリティ、The RPGという感じでした。

大きな特徴は、契約したドラゴンに変身して戦う「竜化」システムですね。

一定時間、超強力な技が使えるようになり、かなり爽快な戦闘が楽しめます。

テキスト量、ボイス量がかなり豊富で、ストーリーに入り込んで楽しめました。

そんなボイスを担当しているのは、内田真礼や斉藤壮馬、雨宮天といった有名声優たち。

お気に入りの声優さんが担当したキャラは、是非仲間にしたいところですね。

また、少しゲームを進行させるとマルチプレイやレイドバトル、ミニゲームが遊べるようになります。

一人でストーリーを進めるだけでなく、様々な楽しみ方ができるのも嬉しいですね。

ミニゲームではお金を稼ぐこともできますので、たまに遊ぶのがオススメです。

かなり高クオリティにまとまったアプリですが、逆に言えばまだ個性が薄め。

任天堂らしさやゲームの個性が、これからアップデートで出てくることを期待しています。

(十分おもしろいけど、任天堂だからハードルが上がっちゃってたかも)

オススメポイント!

  • 任天堂が初めて手がけたスマホRPG
  • すべてが王道でハイクオリティにまとまっている
  • 声優陣が超豪華

6位:幻霊物語

幻霊物語~世界一の三国育成RPG~
幻霊物語~世界一の三国育成RPG~
幻霊物語~世界一の三国育成RPG~
開発元:FANG ZHENG
無料
posted withアプリーチ

幻霊物語は、三国志のキャラを活かしたファンタジーRPGです。

このゲーム、三国志のコアなファンにはおすすめしません(笑)

なぜかと言うと、武器がビーム砲だったり、クマを投げて攻撃してきたりと設定がメチャクチャだからです。

そういったところにツッコミをいれつつ楽しめる人には、なかなかハマれるアプリですね。

設定ばぶっ飛んでいる分、キャラに個性があってパーティ編成がおもしろいです。

メタ的な発言、さらには時代背景や地理を全く無視した会話なども盛りだくさんで、笑えちゃう場面が多数。

そんなふざけたアプリですが、ゲームシステムは硬派なスマホRPGそのものです。

スキルが頻繁に使えるので爽快感があり、全体攻撃なども組み合わせることで効率良く戦闘を進めることができます。

キャラの動きや攻撃の演出も意外にしっかり作られているので、見応えがありますね。

主人公には着せ替えアバターも用意されているので、楽しめる要素も盛りだくさんです。

最後に一応言っておきますが、三国志らしいのはキャラの名前とデザインだけです(笑)

プレイする際には三国志だと思わずにダウンロードしてくださいね!

おすすめポイント!

  • 三国志なのはキャラ名だけ、ぶっ飛んだ世界観
  • 何気ない会話も見逃せない(ふざけた方向への)作り込み
  • 雰囲気とは裏腹な本格RPGシステム

7位:A3!

A3!
A3!
A3!
開発元:Liberent
無料
posted withアプリーチ

A3!は、売れない劇団をイケメンたちと共に育てていく乙女シミュレーションゲームです。

東京郊外にある「ビロードウェイ」を舞台に、売れないイケメン劇団員たちとの交流や、育成を進めていきます。

プレイヤーは劇団の総監督として、主人公やその仲間たちを育て、劇団を大舞台へと導いていくというストーリーです。

ゲームシステムは難しくなく、普段ゲームをしない女性でも遊びやすいアプリになっています。

基本的な流れは、稽古でキャラを育成して公演を成功させていくというものです。

稽古するごとにイケメンたちが話しかけてくれるので、いちいちドキドキしちゃいますね。

イケメンな劇団員たちは、ガチャで手にいれることができます。

公演には「成功ライン」が設けられていますが、レアなキャラはそのためのポイントが高いので、ぜひとも手に入れたいところですね。

もちろん、しっかり育成すればレアキャラがいなくてもクリアできます。

愛を持ってこまめにログインし、稽古をつけて育ててあげるのが重要です。

こういった乙女ゲームには、豪華な声優陣が付き物ですが、このアプリも例外ではありません。

浅沼晋太郎や江口拓也、置鮎龍太郎など、有名な声優がイケメンキャラたちの声を担当しています。

彼らとは苦楽をともにする仲ですから、甘いささやきだけではなく、弱った姿も見ることができますね。

他の恋愛メインの乙女ゲームとは一味違った、イケメンたちとの交流を楽しみましょう。

おすすめポイント!

  • イケメン劇団員を育成する新しい乙女ゲーム
  • 酸いも甘いも共にできる
  • イケメンキャラの声は豪華な声優陣が担当

8位:夢王国と眠れる100人の王子様(夢100)

夢王国と眠れる100人の王子様
夢王国と眠れる100人の王子様
夢王国と眠れる100人の王子様
開発元:GCREST,Inc.
無料
posted withアプリーチ

夢王国と眠れる100人の王子様(夢100)は、パズルRPGと乙女ゲーを掛け合わせた、全く新しいゲームです。

夢100はユーザー数が非常に多く大人気なのですが、プレイしてみるとその理由がよくわかります。それは、「ゲーム性の高さ」と「圧倒的なキャラ数」です。

多くの乙女ゲーがシナリオを読むだけですが、夢100ではパズルRPGを楽しむことができます。パズルの操作はシンプルですので、ツムツムなどをプレイしたことがあれば問題ないレベルでした。

また、キャラのレベルが上がると、そのキャラの特別シナリオが解放されていきます。お気に入りのキャラでパーティを組んで、ドキドキのシナリオを読み進めましょう。

登場人物はアプリ名にもある通り、総勢100名の王子様たちです。しかも驚きなのが、全員にボイスが付いているというところです。

他のアプリではキャラ数が多くても、まだシナリオが用意されていないということも多いので、とても豪華なゲームだということがわかります。

ストーリーは他に比べるとあっさり目ですが、それでも個性的で豪華でおすすめのアプリです!

オススメポイント!

  • パズルRPG × 乙女ゲーという新しい組み合わせ
  • 総勢100名という圧倒的なキャラ数
  • しかも全員に声優のボイス付きという豪華さ

男性声優一覧

 

あ行
逢坂良太のゲームアプリ 蒼井翔太のゲームアプリ
浅沼晋太郎のゲームアプリ 阿部敦のゲームアプリ
石川界人のゲームアプリ 石田彰のゲームアプリ
石谷春貴のゲームアプリ 伊藤健太郎のゲームアプリ
伊東健人のゲームアプリ 上村祐翔のゲームアプリ
内田雄馬のゲームアプリ 内山昂輝のゲームアプリ
梅原裕一郎のゲームアプリ 江口拓也のゲームアプリ
大塚明夫のゲームアプリ 岡本信彦のゲームアプリ
置鮎龍太郎のゲームアプリ 興津和幸のゲームアプリ
小野賢章のゲームアプリ 小野大輔のゲームアプリ
小野友樹のゲームアプリ
か行
柿原徹也のゲームアプリ 梶裕貴のゲームアプリ
神谷浩史のゲームアプリ 岸尾だいすけのゲームアプリ
木村良平のゲームアプリ KENNのゲームアプリ
小西克幸のゲームアプリ 小林裕介のゲームアプリ
子安武人のゲームアプリ 小山力也のゲームアプリ
近藤隆のゲームアプリ
さ行
斉藤壮馬のゲームアプリ 櫻井孝宏のゲームアプリ
佐藤拓也のゲームアプリ 沢城千春のゲームアプリ
島崎信長のゲームアプリ 下野紘のゲームアプリ
白井悠介のゲームアプリ 杉田智和のゲームアプリ
杉山紀彰のゲームアプリ 鈴木達央のゲームアプリ
鈴村健一のゲームアプリ 諏訪部順一のゲームアプリ
関智一のゲームアプリ
た行
高橋広樹のゲームアプリ 武内駿輔のゲームアプリ
立花慎之介のゲームアプリ 田丸篤志のゲームアプリ
津田健次郎のゲームアプリ 寺島拓篤のゲームアプリ
鳥海浩輔のゲームアプリ 豊永利行のゲームアプリ
な行
中井和哉のゲームアプリ 中島ヨシキのゲームアプリ
中田譲治のゲームアプリ 中村悠一のゲームアプリ
浪川大輔のゲームアプリ 西山宏太朗のゲームアプリ
野島健児のゲームアプリ
は行
畠中祐のゲームアプリ 羽多野渉のゲームアプリ
花江夏樹のゲームアプリ 速水奨のゲームアプリ
日野聡のゲームアプリ 檜山修之のゲームアプリ
平川大輔のゲームアプリ 平田広明のゲームアプリ
福山潤のゲームアプリ 藤原啓治のゲームアプリ
古川慎のゲームアプリ 細谷佳正のゲームアプリ
ま行
前野智昭のゲームアプリ 増田俊樹のゲームアプリ
松岡禎丞のゲームアプリ 三木眞一郎のゲームアプリ
緑川光のゲームアプリ 宮野真守のゲームアプリ
村瀬歩のゲームアプリ 森川智之のゲームアプリ
森久保祥太郎のゲームアプリ
や行
八代拓のゲームアプリ 安元洋貴のゲームアプリ
山口勝平のゲームアプリ 山下大輝のゲームアプリ
遊佐浩二のゲームアプリ 吉野裕行のゲームアプリ
代永翼のゲームアプリ
わ行
若本規夫のゲームアプリ

-ゲームアプリ(男性声優)

Copyright© AppRec , 2023 AllRights Reserved.