ゲームアプリ(女性声優)

茅原実里が声優キャラのソシャゲ・スマホゲームアプリ!

更新日:

代表作とキャラクター

  • 涼宮ハルヒの憂鬱…長門有希
  • 響け! ユーフォニアム…中世古香織
  • みなみけ…南千秋

2023年06月のおすすめゲームアプリ!放置少女!

放置少女~百花繚乱の萌姫たち~

放置少女は、放置している間にも自動で戦い成長する、美少女系放置ゲームです。

プレイしてまず感じたのは、キャラがみんなかわいいということ。

登場するキャラは全て美少女で、しかも動いたりいろいろと揺れたりします。

戦闘はアプリ起動中も閉じている間も、常に進んでいます。

勝手に戦い、勝手にレベルアップしてくれるなんて、まるでキャラクターが生きているみたいですよね。

キャラクターたちには声もついているので、愛着も湧いてきます。

このゲームに難しいルールは無く、キャラの強化や装備を考えれば良いだけなので、遊び方は非常にシンプルです。

さらに、ある程度レベルが上がると、闘技場が解放され、対人戦を楽しむことができるようになります。

ガチャなどで入手できる個性豊かなキャラで自分だけのパーティを組み、対人戦に挑んでみましょう。

基本の遊び方は「放置するだけ」ですが、意外にやり込み要素もあるので、ゲーム初心者からゲーマーまで楽しめるアプリです。

茅原実里が声優キャラで出演しているソシャゲ・スマホゲームアプリランキング!

1位:ブラック・サージナイト

ブラック・サージナイト
ブラック・サージナイト
開発元:BILIBILI CO.,LTD.
無料
posted withアプリーチ

2位:ガールズ X バトル 2

ガールズ X バトル 2
ガールズ X バトル 2
ガールズ X バトル 2
開発元:Yotta Games Japan Ltd
無料
posted withアプリーチ

ガールズXバトル2はCarolgamesが運営する美少女が沢山登場するRPGです。

本作は放置系のRPGで、仕事の合間やちょっとトイレに行った時に少しだけ触ればあとは勝手に育ってくれます。

ですので、プレイ時間があまりとれない人でも気軽に楽しめるゲームです。

また、登場する美少女たちは三国志で活躍した武将たちや神話に登場する神などいろんな人物がモチーフとして登場します。

どの美少女もモチーフとなった人物の特徴は残しつつ可愛くなっているので、気になった方は手に入れてみましょう。

起用されているキャストは、花澤香菜や能登麻美子(敬称略)など多方面で活躍している有名な声優を多数起用されています。

ですので、声優ファンはもちろん声優はたいして知らない方でも楽しめる作品です。

ゲームを起動していれば放置中にもチャットでコミュニケーションが取れるようになっているので、友達を見つけて語り合うのも良いですね。

オススメポイント!

  • ちょっとしたスキマ時間で触れる放置系RPG
  • 有名武将、神を美少女化
  • チャット機能で友達を作ろう

3位:ファントム オブ キル

ファントム オブ キル
ファントム オブ キル
ファントム オブ キル
開発元:gumi Inc.
無料
posted withアプリーチ

ファントム オブ キルは、SRPG経験者なら誰でも馴染める、スマホの定番SRPG(シミュレーションRPG)です。

ルールは昔からあるSRPGと同じで、味方ターン→敵ターンの繰り返しです。

キャラによって属性があり、その相性によってダメージが増減するため、編成にも工夫が必要になります。

登場するキャラは、すべて世界中の有名な武器の名前を持った女の子です。このキャラデザインがとても良く、このゲームの大きな特徴にもなっています。

そんな可愛いキャラが、戦闘では3Dになって派手な演出を見せてくれるので、急にとてもカッコよくなるんですよね。

キャラには有名な女性声優が声をあてているので、声優好きな方にもオススメです。気軽に始められ、やり込める戦略要素もある完成度の高いゲームです。

オススメポイント!

  • 定番ルールで馴染みやすいSRPG
  • 可愛いキャラとカッコいい演出が燃える
  • 有名声優起用で、全体的にクオリティが高い

4位:天地の如く~激乱の三国志~

天地の如く~激乱の三国志~
天地の如く~激乱の三国志~
天地の如く~激乱の三国志~
開発元:Six Waves Inc.
無料
posted withアプリーチ

天地の如くは、中国で圧倒的な人気を誇る、三国志シミュレーションRPGです。

最大2万5千人の同時通信プレイが可能という、大規模なシステムも特徴ですね。

ゲームの流れはよくあるリアルタイムストラテジーと同じで、拠点を成長させつつ兵を派遣していきます。

拠点の周辺には様々な敵が登場するので、兵を派遣してクエストをクリアしましょう。

入手できる武将たちは、部隊に配置して戦わせるだけでなく、内政に就かせることも可能です。

武将には戦闘向きのキャラも内政向きのキャラもいますので、適正を見極めて配置しましょう。

登場するキャラは呂布や馬超といった、三国志ではおなじみの武将たちばかり。

施設や兵士、武将たちのイラストが非常に綺麗で、ゲームの世界に入り込めますね。

かっこよく、可愛くアレンジせずに、硬派な雰囲気を貫いているのも好印象でした。

キャラやイベントのイラストの中には、アニメーションするものもあるので、要注目です。

さらに、豪華な声優を起用しているのが意外でした。

内田雄馬や松岡禎丞、喜多村英梨など有名な声優が多数出演しています。

頻繁にボイスが聞けますので、是非サウンドはONでプレイしてくださいね。

兵種が30種類以上いて、さらに武将の配置も幅広く、戦略性が高いゲームです。

SRPGをじっくり楽しみたいあなたにオススメですね。

オススメポイント!

  • 中国で大人気の三国志リアルタイムシミュレーション
  • 戦略性の高いゲームシステム
  • 超豪華な声優を起用

5位:三国志名将伝

三国志名将伝
三国志名将伝
開発元:Playbest Limited
無料
posted withアプリーチ

6位:レッド:プライドオブエデン

レッド:プライドオブエデン
レッド:プライドオブエデン
開発元:YOOZOO (SINGAPORE) PTE. LTD.
無料
posted withアプリーチ

「レッド:プライドオブエデン」はアニマルが存在しない世界を舞台とした新感覚RPGです。

アニマルが存在しない代わりに、「レッド」と呼ばれる特異な能力や動物の力や特徴を発達させたキャラクターが多数存在します。

レッドは基本的には少女がなるのですが、中には例外がいる模様です。

登場するレッド達は、「いたずら好き」から「メイド系お姉さん」、幼女体型からグラマラスボディまで多岐にわたります。

戦力や性能でガチで挑むもよし、見た目や好み重視で楽しむのもよしと自分のプレイにあったパーティ編成が可能です。

また、集めたアイテムを消費することででレッドの性能が上がる「突破」やそのレッドの詳細が知ることができる「好感度」を上げることができます。

ですので、好みのキャラを入手したらどんどんアイテムを使用しましょう。

RPGと言えば戦闘のシステムが気になるところですね。

戦闘システムは最大6対6の奥義発動以外は自動進行の手軽なシステムとなっています。

さらに、ある程度ストーリーが進めば奥義発動も自動で行うことできるので、戦力差によって奥義発動を手動、自動切り替えることにより、奥義を温存したり人数有利にすることが可能です。

他にも、一度クリアしたステージは戦闘なしで報酬だけもらうといった「掃討」もあるので、アイテム集めもはかどりますね。

レッドの突破をたくさん行うことで、レッドがメイン画面で動いたりイラストが解放されたりするので、リソースが許す限りどんどん突破していきましょう。

オススメポイント!

  • 人間に近い獣耳なのでケモナー入門として
  • 自動進行する戦闘システムでお手軽にプレイ可能
  • レッドを突破して戦力と同時にかわいいイラストも

7位:アズールレーン

アズールレーン
アズールレーン
アズールレーン
開発元:Yostar, Inc.
無料
posted withアプリーチ

アズールレーンは、美少女化した艦船を育てて戦う、RTSです。

プレイしてまず思ったのは、「キャラが可愛い…!」ということですね。幼女からセクシーなお姉さんまで揃っていて、様々な需要に応えてくれています。

キャラクターは全て実在する艦船や母艦がモデルです。設定も歴史を守っていますので、艦船や歴史が好きな人もハマれるゲームですね。

そんなキャラクターたちですが、可愛いだけでなく、戦闘では逞しく戦ってくれます。

戦闘中、特に難しい操作は必要なく、艦隊を移動させるだけです。

敵に近づくと自動で攻撃してくれるので、あとは敵の攻撃を回避しましょう。

特殊攻撃のときなどにはボタンのタップなども必要ですが、これも非常にシンプルです。

これだけ簡単な操作ですが、さらに自動戦闘機能も付いている親切設計になっています。

戦闘は一本調子になりがちなので、個人的にはずっと自動でも良いかなと感じました。

キャラの入手方法は、クエストでのドロップと建造(ガチャ)があります。

ドロップはよくあるソシャゲのルールと同じで、特定のクエストをクリアすると一定確率で手に入るというものです。

やはり確率的には低いのですが、ドロップでしか入手できない強キャラもいるので、クエストを何周もしたいところでさね。

次に建造(ガチャ)についてですが、ここは他のゲームと若干システムが異なります。

ガチャを回すとキャラが出てくるというのは同じですが、キャラによって建造時間が決まっていて、その間は使用することができません。

強くてレアなキャラほど建造時間も長いのですが、手に入った喜びで、ワクワクしながら待てますね。

弱いキャラも可愛いですし歴史に忠実なので、つい愛着が湧いてしまいます。

ここまで読んだ方は、「なんか似たゲームあったよな」と思っているでしょう。

そうです。アズールレーンは艦隊これくしょん(通称:艦これ)のパクりですよね。

戦艦を美少女化という発想からして、パクりだとしか思えません。

実際どんなところが似ていて、どんなところがオリジナルなのか比較してみました。

まず、戦艦を美少女化しているという点ですね。

パクりと言われる最も大きな原因です。

ゲーム性が多少違っているのですが、見た目のせいでパクりという印象が付いてしまっています。

次に、物資を集めてキャラクターを強くしていくという点です。

戦艦という設定上、単純なレベルだけでなく、物資や素材で鍛えるというのは自然な流れですよね。

艦これを意識したかはわかりませんが、どうしても似てしまう要素になります。

ここまでだと完全にクロなんですが、意外に違っているところもあります。

違っている点の1つ目は戦闘システムです。

艦これは戦闘になると操作することがほとんどありません。

対してアズールレーンはアクション要素があります。

キャラの育成に集中したい人は艦これ、戦闘も楽しみたいという人はアズールレーンが良いですね。

次に、アズールレーンには外国の戦艦が登場するという点です。

艦これは日本の戦艦しか出ませんので、戦艦好きな方は特にアズールレーンの方が楽しめます。

見た目はかなり近いんですが、遊んでみると意外に違う点が見えておもしろいですね。

迷ったらどちらもプレイして、合った方を続けてみてはいかがでしょうか。

おすすめポイント!

  • かわいい擬人化少女たち
  • アクション性のある戦闘
  • 戦艦の歴史背景に沿った設定やストーリー

8位:クリスタル オブ リユニオン

クリスタル オブ リユニオン
クリスタル オブ リユニオン
クリスタル オブ リユニオン
開発元:gumi Inc.
無料
posted withアプリーチ

クリスタル オブ リユニオン(クリユニ)は、英雄と協力して国を育てるファンタジーRTS(リアルタイムストラテジー)です。

街づくりについては他のRTSと似ていて、農園で食料を入手したり、兵舎で兵士を育てたりします。特に兵士の育成は大事で、アイテム収集や他国に攻め入る際に大きく影響します。

クリユニの特徴である英雄の出番は、自国周辺に出現した魔物の討伐や、他国に攻め入るときなどです。

英雄は最初に6体の中から選ぶ他、ゲームの進行や課金によって新しい英雄を入手することができます。

仲間にした英雄はいつでも自由に切り替えることができるので、それぞれの特徴を活かしてプレイしましょう。

他のプレーヤーの国との関係性は、戦争をしてアイテムを奪うだけでなく、同盟を組むことができます。同盟国と協力して、より大きな国づくりを目指しましょう。

英雄はイケメンやかわいい女の子ばかりで、しかも声優陣が超豪華!

数あるRTSの中でも、入門し易いアプリではないでしょうか。

オススメポイント!

  • RTS初心者にもオススメ
  • カッコいい、可愛い英雄と協力して国を作る
  • 同盟を組んで盛り上がる戦争

9位:プリンセス・コネクト Re:Dive

プリンセスコネクト!Re:Dive
プリンセスコネクト!Re:Dive
プリンセスコネクト!Re:Dive
開発元:Cygames, Inc.
無料
posted withアプリーチ

プリンセスコネクトは、美少女たちと共に世界を救う、アニメ王道RPGです。

「君と出逢い〜♪君と往く〜♪」というテーマソングのCMでおなじみのアプリですね。

アニメRPGというだけあって、途中に挟まるアニメーションはTVアニメばりのクオリティを誇ります。

戦闘アニメーションなどもかなり凝っていて、特にスキル発動の演出は見応えアリでした。

キャラクターデザインが抜群に良く、各キャラの個性や設定も練られているので、かなり入り込めます。

声優陣も超豪華で、内田真礼や上坂すみれ、花澤香菜など大人気女性声優ばかり。

戦闘はスマホRPGでは標準になってきているセミオートです。

通常攻撃は自動になっていて、ゲージが溜まったらスキルを使用することができます。

ちびキャラが一生懸命攻撃している姿はかなり可愛らしいですね。

プレイ難易度は高くないので、演出を楽しむ余裕があります。

難点を挙げるなら、ローディングが多いことですね。

ストーリー中にアニメがかなり挟まるので、そのロードに時間が取られてしまいます。

このアニメを見るためにプレイする感覚になるので、そこに興味を持てない人にはオススメしません。

しかし、アニメのおかげで世界観にどっぷり浸かることができるので、ハマる人は本当にやばいですね。沼です。

プリコネはTVアニメ化も決まり、現在放送に向けて製作中です。

アニメを観る前の予習も兼ねて、プレイしてみてはいかがでしょうか。

オススメポイント!

  • 美少女たちと協力して戦う王道RPG
  • 高品質なアニメが随所で楽しめる
  • 超豪華な女性声優たち

女性声優一覧

あ行
阿澄佳奈のゲームアプリ 雨宮天のゲームアプリ
五十嵐裕美のゲームアプリ 井口裕香のゲームアプリ
石上静香のゲームアプリ 石川由依のゲームアプリ
石原夏織のゲームアプリ 伊藤かな恵のゲームアプリ
伊藤静のゲームアプリ 伊藤美来のゲームアプリ
井上喜久子のゲームアプリ 井上麻里奈のゲームアプリ
今井麻美のゲームアプリ 上坂すみれのゲームアプリ
内田彩のゲームアプリ 内田真礼のゲームアプリ
大久保瑠美のゲームアプリ 大西沙織のゲームアプリ
大橋彩香のゲームアプリ 大原さやかのゲームアプリ
小倉唯のゲームアプリ 小澤亜李のゲームアプリ
か行
加隈亜衣のゲームアプリ 加藤英美里のゲームアプリ
金元寿子のゲームアプリ 茅野愛衣のゲームアプリ
川澄綾子のゲームアプリ 喜多村英梨のゲームアプリ
釘宮理恵のゲームアプリ 久保ユリカのゲームアプリ
久野美咲のゲームアプリ 黒沢ともよのゲームアプリ
小岩井ことりのゲームアプリ 高野麻里佳のゲームアプリ
小林ゆうのゲームアプリ 小松未可子のゲームアプリ
さ行
斎賀みつきのゲームアプリ 坂本真綾のゲームアプリ
佐倉綾音のゲームアプリ 斎藤千和のゲームアプリ
佐藤利奈のゲームアプリ 沢城みゆきのゲームアプリ
白石涼子のゲームアプリ 洲崎綾のゲームアプリ
た行
高橋李依のゲームアプリ 竹達彩奈のゲームアプリ
種崎敦美のゲームアプリ 種田梨沙のゲームアプリ
田村ゆかりのゲームアプリ 丹下桜のゲームアプリ
茅原実里のゲームアプリ 徳井青空のゲームアプリ
戸松遥のゲームアプリ 豊口めぐみのゲームアプリ
豊崎愛生のゲームアプリ
な行
中原麻衣のゲームアプリ 南條愛乃のゲームアプリ
能登麻美子のゲームアプリ 野中藍のゲームアプリ
は行
花澤香菜のゲームアプリ 早見沙織のゲームアプリ
日笠陽子のゲームアプリ 東山奈央のゲームアプリ
日高里菜のゲームアプリ 堀江由衣のゲームアプリ
ま行
M・A・Oのゲームアプリ 水樹奈々のゲームアプリ
皆川純子のゲームアプリ 水瀬いのりのゲームアプリ
三森すずこのゲームアプリ 村川梨衣のゲームアプリ
や行
悠木碧のゲームアプリ ゆかなのゲームアプリ

-ゲームアプリ(女性声優)

Copyright© AppRec , 2023 AllRights Reserved.