ゲームアプリ(男性声優)

花江夏樹が声優キャラのソシャゲ・スマホ・イケメン乙女ゲームアプリ!

更新日:

代表作とキャラクター

  • Fate/Apocrypha…ジーク
  • 食戟のソーマ…タクミ・アルディーニ
  • 東京喰種トーキョーグール…金木研/佐々木琲世

2023年09月のおすすめゲームアプリ!放置少女!

放置少女~百花繚乱の萌姫たち~

放置少女は、放置している間にも自動で戦い成長する、美少女系放置ゲームです。

プレイしてまず感じたのは、キャラがみんなかわいいということ。

登場するキャラは全て美少女で、しかも動いたりいろいろと揺れたりします。

戦闘はアプリ起動中も閉じている間も、常に進んでいます。

勝手に戦い、勝手にレベルアップしてくれるなんて、まるでキャラクターが生きているみたいですよね。

キャラクターたちには声もついているので、愛着も湧いてきます。

このゲームに難しいルールは無く、キャラの強化や装備を考えれば良いだけなので、遊び方は非常にシンプルです。

さらに、ある程度レベルが上がると、闘技場が解放され、対人戦を楽しむことができるようになります。

ガチャなどで入手できる個性豊かなキャラで自分だけのパーティを組み、対人戦に挑んでみましょう。

基本の遊び方は「放置するだけ」ですが、意外にやり込み要素もあるので、ゲーム初心者からゲーマーまで楽しめるアプリです。

花江夏樹が声優キャラで出演しているソシャゲ・スマホゲームアプリランキング!

1位:イリュージョンコネクト

イリュージョンコネクト
イリュージョンコネクト
開発元:EFUN COMPANY LIMITED
無料
posted withアプリーチ

2位:誰ガ為のアルケミスト

誰ガ為のアルケミスト
誰ガ為のアルケミスト
誰ガ為のアルケミスト
開発元:gumi Inc.
無料
posted withアプリーチ

誰ガ為のアルケミストは、Fuji&gumi Gamesが手がける、非常に完成度の高いSRPG(シミュレーションRPG)です。

実際にプレイしてみたところ、これはスマホでなく3DSやPSVitaなどで出ていてもおかしくないクオリティだと感じました。

まず、他のゲームにはあまり無い、重厚感のあるストーリーが特徴的です。

錬金術が発達し、とある事件によってそれが廃れた後の世界という設定で、この錬金術がストーリーやゲームの内容に大きく関わっています。

タイトルの「アルケミスト」は錬金術士という意味ですしね。

さらに、戦闘も非常によくできています。

SRPG定番のターン制でマスを移動しながら敵を倒していくのですが、キャラの向きや高低差が戦闘に大きく影響するため、闇雲に攻めると返り討ちにあってしまいます。

また、キャラの職業によって攻撃範囲が違っており、ミスをすると味方の攻撃に巻き込まれてしまいます。

SRPGは戦闘を繰り返すのが定番ですが、戦略性が非常に高いので、これなら飽きずに楽しめますね。

オススメポイント!

  • 携帯ゲームのソフトでもおかしくない完成度
  • RPGらしい重厚感のあるストーリー
  • 戦略性が高く、繰り返しでも飽きない戦闘

3位:茜さすセカイでキミと詠う

茜さすセカイでキミと詠う
茜さすセカイでキミと詠う
茜さすセカイでキミと詠う
開発元:GCREST,Inc.
無料
posted withアプリーチ

茜さすセカイでキミと詠うは、イケメンたちを助けながら戦い、世界を救う乙女パズルRPGです。

乙女ゲームの定番システムと言えば、シナリオを読み進めて親密度を高めていくというものですよね。

このゲームもシナリオを進めるのは同じですか、特徴的なのが「戦闘」です。

シナリオの途中で敵が出現し、イケメンたちと協力して倒していきます。

プレイヤーはシンプルな3マッチを解いて、攻撃を手助けしたり、傷ついたキャラを回復させる

難しい操作は必要ありませんので、こういったゲームに慣れていない人でも簡単に遊べますね。

登場するキャラは60人以上!全員に豪華な声優さんの声が付いています。

また、キャラは基本的に日本の偉人たちになっていて、その見た目や能力も実際の人物を想像させるものです。

歴史上の人物も多く出てきますから、レキ女にもオススメですね。

キャラの個性も様々で、優しい草食系からオラオラ系、定番のクールなイケメンなどが揃っています。

好きなキャラでパーティが組めますので、お気に入りを見つけましょう。

ストーリーは本編の他に、キャラごとの個別ストーリーもあります。

お気に入りのイケメンと仲良くなって、ニヤニヤしちゃってください。

定番の乙女ゲーに飽きてきた人には、特にオススメできるアプリです。

オススメポイント!

  • ドキドキのシナリオ + 戦闘の新しい乙女ゲーム
  • イケメンたちは全員日本の偉人たち
  • 豪華声優陣によるキャラクターボイス

4位:ロストディケイド

ロストディケイド
ロストディケイド
開発元:Bushiroad Inc.
無料
posted withアプリーチ

ロストディケイドはブシロードが送る、世界を一つにするRPGです。

はるか昔の戦いで分割された「アウロラ」という世界を舞台に物語が繰り広げられます。

ストーリーは漫画形式で広げられるので、キャラの表情だけでなくアドベンチャー形式では味わえない表現を楽しむことが可能です。

このゲームは放置型のRPGなので、キャラが勝手に成長のでMMOの様に張り付く必要がありません。

休憩中や移動時間で暇な時に少し顔を出すだけで良いので、手軽にプレイすることができます。

また、放置するだけでなく、他プレイヤーの世界へ訪問して事件を解決することや闘技場で他プレイヤーとしのぎを削ったりできるので、淡々とソロプレイするもよし、フレンドを作るもよしといった一人一人違う遊び方ができるのが魅力的ですね。

起用されているキャストは、「雨宮天」や「伊藤静」ら(敬称略)といった豪華声優が目白押しです。

また、このゲームにはラジオが存在し、このゲームのキャストが雑談やクイズを放送するので声優ファンはもちろん放置している方でも楽しめる内容となっています。

時間帯によって放送するラジオが違うのでぜひとも放置中にアプリを閉じずに聞いてみてはいかがでしょう。

オススメポイント!

  • 漫画形式でストーリーを楽しむことができる
  • 訪問や闘技場などの要素もあり様々なプレイ方法が存在
  • ラジオ放送やチャットといった放置を促進させる要素も沢山

5位:ミトラスフィア

ミトラスフィア
ミトラスフィア -MITRASPHERE-
ミトラスフィア -MITRASPHERE-
開発元:Bank of Innovation, Inc
無料
posted withアプリーチ

ミトラスフィアは、ファンタジーで可愛い世界観とキャラメイクが魅力のMMORPGです。

ゲームをプレイして感じたのは、絵本の世界を冒険してるみたいだということですね。

背景やアイテムのデザインがとてもよく、キャラクターも可愛く描かれています。

キャラメイクや選ぶ職業、武器などによって見た目にも個性が出せるので、2DのMMO好きにはたまらないゲームですね。

他のプレイヤーとコミュニケーションをとることもでき、チャットやスタンプの他に、様々なアクションが用意されています。

ゲーム内の友達ができると一緒にクエストにも行けますので、積極的に話かけると良いですね。

戦闘はリアルタイムのコマンド制を導入しています。

装備した武器や魔法によって最大8個のコマンドが表示されるので、その中から最適なものを選びましょう。

攻撃力の高いものや全体攻撃などは、行動後の待機時間が長くなってしまいます。

敵の状態を確認しながら、その場に合った行動を選ぶようにしましょう。

また、各行動には前列と後列の移動が含まれています。

後列にいた方がダメージを受けにくいので、仲間がいる場合は、隊列を入れ替えながら上手くダメージを分散させるのがコツです。

スマホのアプリで、ここまで完成度の高い2DMMOはなかなかありません。

街やマップ上に他のユーザーがうじゃうじゃいる様子は、まるで往年のPCオンラインゲームのようです。

メイプルストーリーやラグナロクオンラインなどをちょっとかじった人は、かなり楽しめるんじゃないでしょうか。

ネット上の付き合いが苦手な人は、リア友を誘って一緒に始めるのがおすすめです。

おすすめポイント!

  • 綺麗で可愛らしいファンタジーな世界観
  • 個性が出せるアバター、コミュニケーション
  • 完成度の高いMMORPG

6位:クリスタル オブ リユニオン

クリスタル オブ リユニオン
クリスタル オブ リユニオン
クリスタル オブ リユニオン
開発元:gumi Inc.
無料
posted withアプリーチ

クリスタル オブ リユニオン(クリユニ)は、英雄と協力して国を育てるファンタジーRTS(リアルタイムストラテジー)です。

街づくりについては他のRTSと似ていて、農園で食料を入手したり、兵舎で兵士を育てたりします。特に兵士の育成は大事で、アイテム収集や他国に攻め入る際に大きく影響します。

クリユニの特徴である英雄の出番は、自国周辺に出現した魔物の討伐や、他国に攻め入るときなどです。

英雄は最初に6体の中から選ぶ他、ゲームの進行や課金によって新しい英雄を入手することができます。

仲間にした英雄はいつでも自由に切り替えることができるので、それぞれの特徴を活かしてプレイしましょう。

他のプレーヤーの国との関係性は、戦争をしてアイテムを奪うだけでなく、同盟を組むことができます。同盟国と協力して、より大きな国づくりを目指しましょう。

英雄はイケメンやかわいい女の子ばかりで、しかも声優陣が超豪華!

数あるRTSの中でも、入門し易いアプリではないでしょうか。

オススメポイント!

  • RTS初心者にもオススメ
  • カッコいい、可愛い英雄と協力して国を作る
  • 同盟を組んで盛り上がる戦争

7位:アルカ・ラスト 終わる世界と歌姫の果実

アルカ・ラスト 終わる世界と歌姫の果実
アルカ・ラスト
アルカ・ラスト
開発元:FUJI GAMES, INC.
無料
posted withアプリーチ

アルカ・ラスト 終わる世界と歌姫の果実は世界を正しく終わらせるRPGです。

このゲームの舞台は間違った終わりを迎えようとしている7つの世界で、「破壊者」である主人公はそれらの世界を正しい終焉へ導いていくというストーリーになっています。

世界観はパラレルワールドみたいになっているので、舞台になっている1つの世界に格好は違えど同名の人物が登場したりとドッペルゲンガーも真っ青です。

戦闘のシステムは通常攻撃のみ自動でスキル発動等はキャラクタータップで行うのですが、戦闘を全自動で行う事も出来ますし、3倍速まで戦闘スピードを速くできます。

戦闘評価が満点だと、スキップチケットというものを使って連続でレベリングすることが可能です。

キャラクター毎に役割等も決まっていますし、レベルも拠点レベルより高くならないので高性能アタッカー全振りといった脳筋プレイは難しい難易度になります。

また、キャラクター毎に「絆」というものがあり、関わりのあるキャラクター達を編成に加えることによって、絆スキルというものが使用できます。

声優陣も上坂すみれやKENN(敬称略)らといったとても豪華な顔ぶれです。

2019年8月現在、リリースしてまだ1か月も経っていないゲームで高レアリティなキャラに絆スキルはありません。

しかし、今後のストーリー展開によってはその辺もバンバン出てくると思うので筆者的には非常に楽しみなゲームです。

おすすめポイント!

  • 7つの世界を正しい終焉へと向かわせるという独特な世界観
  • 戦闘の全自動化、スキップ機能で楽にレベリング
  • 絆スキルなどのキャラクター収集要素が充実している

8位:イケメン革命◆アリスと恋の魔法

イケメン革命◆アリスと恋の魔法 恋愛ゲーム
イケメン革命◆アリスと恋の魔法 女性向け乙女・恋愛ゲーム
イケメン革命◆アリスと恋の魔法 女性向け乙女・恋愛ゲーム
開発元:CYBIRD Co., Ltd.
無料
posted withアプリーチ

イケメン革命◆アリスと恋の魔法は、童話「不思議の国のアリス」のような世界で恋に落ちる乙女ゲーです。

ロンドンのお菓子屋で働いている主人公が、とあるきっかけで異世界に迷い込んでしまいます。そこは黒と赤の軍勢が争っている世界で、さらにそのどちらにも属さないキャラクターも登場します。

登場するキャラクターはなんと14人もいて、目移りしてしまいます。

それぞれ軍勢や性格、立場などが違っているので、どのキャラクターを選んでも全く違ったストーリーが楽しめます。

不思議の国といえば白うさぎや帽子屋、チェシャ猫ですが、もちろん彼らも攻略キャラとして登場します。

恋に落ちたら帰れない異世界で、あなたはイケメンの誘惑に耐えられますか?

オススメポイント!

  • 定番のタイムスリップではなく、異世界もの
  • オシャレな雰囲気とイケメンたちに癒される
  • キャラは総勢14人、みんな個性的で遊び倒せる

9位:キャラバンストーリーズ

キャラバンストーリーズ
キャラバンストーリーズ
キャラバンストーリーズ
開発元:Aiming Inc.
無料
posted withアプリーチ

キャラバンストーリーズは、広大な世界を舞台に旅をする王道のRPGです。

舞台となる世界「イアル」には、ヒューマンやエルフ、ドワーフといった様々な種族が共存しています。

プレイヤーが操作するのは、この種族の中から1種類を選び、キャラメイクしたオリジナルのキャラです。

種族によって能力や戦い方が異なりますので、自分の遊び方にあったものを選びましょう。

また、選ぶ種族で序盤のクエストも変わります。

より世界観を楽しみたい方は、様々な種族でプレイしてみてください。

戦闘は基本的にオートで進行します。

プレイヤーが操作するのは、キャラ固有のスキルを使用するときです。

強攻撃や範囲攻撃、回復など多彩なスキルがありますので、チャンスを見逃さずに使いましょう。

普通にエンカウントするモンスターも意外に弱くないので、HPの減りには気を配りたいですね。

また、マップの移動は基本的に操作するのですが、面倒なときには移動もオートにすることが可能です。

オートモードだと目的地にまっすぐ移動してくれるのですが、その間はモンスターとエンカウントしないため、レベル上げができません。

レベルに余裕がないときは、マニュアル操作でできるだけ戦闘を重ねましょう。

そして、キャラバンストーリーズの最も特徴的なシステムが「キャラバン」です。

キャラバンはキャラクターたちの家になる他、移動や戦闘も手助けしてくれる大切な仲間でもあります。

キャラクターと一緒にキャラバンも育て、快適な冒険を楽しみましょう。

オススメポイント!

  • 種族を選んでキャラメイクする、王道RPG
  • マニュアル/オートが選べる移動システム
  • 独自システムのキャラバンが魅力的

男性声優一覧

 

あ行
逢坂良太のゲームアプリ 蒼井翔太のゲームアプリ
浅沼晋太郎のゲームアプリ 阿部敦のゲームアプリ
石川界人のゲームアプリ 石田彰のゲームアプリ
石谷春貴のゲームアプリ 伊藤健太郎のゲームアプリ
伊東健人のゲームアプリ 上村祐翔のゲームアプリ
内田雄馬のゲームアプリ 内山昂輝のゲームアプリ
梅原裕一郎のゲームアプリ 江口拓也のゲームアプリ
大塚明夫のゲームアプリ 岡本信彦のゲームアプリ
置鮎龍太郎のゲームアプリ 興津和幸のゲームアプリ
小野賢章のゲームアプリ 小野大輔のゲームアプリ
小野友樹のゲームアプリ
か行
柿原徹也のゲームアプリ 梶裕貴のゲームアプリ
神谷浩史のゲームアプリ 岸尾だいすけのゲームアプリ
木村良平のゲームアプリ KENNのゲームアプリ
小西克幸のゲームアプリ 小林裕介のゲームアプリ
子安武人のゲームアプリ 小山力也のゲームアプリ
近藤隆のゲームアプリ
さ行
斉藤壮馬のゲームアプリ 櫻井孝宏のゲームアプリ
佐藤拓也のゲームアプリ 沢城千春のゲームアプリ
島崎信長のゲームアプリ 下野紘のゲームアプリ
白井悠介のゲームアプリ 杉田智和のゲームアプリ
杉山紀彰のゲームアプリ 鈴木達央のゲームアプリ
鈴村健一のゲームアプリ 諏訪部順一のゲームアプリ
関智一のゲームアプリ
た行
高橋広樹のゲームアプリ 武内駿輔のゲームアプリ
立花慎之介のゲームアプリ 田丸篤志のゲームアプリ
津田健次郎のゲームアプリ 寺島拓篤のゲームアプリ
鳥海浩輔のゲームアプリ 豊永利行のゲームアプリ
な行
中井和哉のゲームアプリ 中島ヨシキのゲームアプリ
中田譲治のゲームアプリ 中村悠一のゲームアプリ
浪川大輔のゲームアプリ 西山宏太朗のゲームアプリ
野島健児のゲームアプリ
は行
畠中祐のゲームアプリ 羽多野渉のゲームアプリ
花江夏樹のゲームアプリ 速水奨のゲームアプリ
日野聡のゲームアプリ 檜山修之のゲームアプリ
平川大輔のゲームアプリ 平田広明のゲームアプリ
福山潤のゲームアプリ 藤原啓治のゲームアプリ
古川慎のゲームアプリ 細谷佳正のゲームアプリ
ま行
前野智昭のゲームアプリ 増田俊樹のゲームアプリ
松岡禎丞のゲームアプリ 三木眞一郎のゲームアプリ
緑川光のゲームアプリ 宮野真守のゲームアプリ
村瀬歩のゲームアプリ 森川智之のゲームアプリ
森久保祥太郎のゲームアプリ
や行
八代拓のゲームアプリ 安元洋貴のゲームアプリ
山口勝平のゲームアプリ 山下大輝のゲームアプリ
遊佐浩二のゲームアプリ 吉野裕行のゲームアプリ
代永翼のゲームアプリ
わ行
若本規夫のゲームアプリ

-ゲームアプリ(男性声優)

Copyright© AppRec , 2023 AllRights Reserved.