代表作とキャラクター
- 遊☆戯☆王ZEXAL…九十九遊馬
- うしおととら…蒼月潮
- 僕のヒーローアカデミア…上鳴電気
2023年11月のおすすめゲームアプリ!放置少女!

放置少女は、放置している間にも自動で戦い成長する、美少女系放置ゲームです。
プレイしてまず感じたのは、キャラがみんなかわいいということ。
登場するキャラは全て美少女で、しかも動いたりいろいろと揺れたりします。
戦闘はアプリ起動中も閉じている間も、常に進んでいます。
勝手に戦い、勝手にレベルアップしてくれるなんて、まるでキャラクターが生きているみたいですよね。
キャラクターたちには声もついているので、愛着も湧いてきます。
このゲームに難しいルールは無く、キャラの強化や装備を考えれば良いだけなので、遊び方は非常にシンプルです。
さらに、ある程度レベルが上がると、闘技場が解放され、対人戦を楽しむことができるようになります。
ガチャなどで入手できる個性豊かなキャラで自分だけのパーティを組み、対人戦に挑んでみましょう。
基本の遊び方は「放置するだけ」ですが、意外にやり込み要素もあるので、ゲーム初心者からゲーマーまで楽しめるアプリです。
畠中祐が声優キャラで出演しているソシャゲ・スマホゲームアプリランキング!
1位:カムライトライブ


カムライトライブは、育成でどんどん能力が変わる少年漫画風RPGです。
世界観はアレンジを加えた和風テイストで、NARUTOの匂いを感じますね。
主人公キャラは純粋な性格で、ハンターハンターのゴンっぽい。
ちょっと狙いすぎてる感もありますが、全ての男子に刺さるRPGですね。
戦闘システムは超王道、キャラごとに4つの技の中から選択して行動します。
どの技、どのキャラにも属性が設定されているので、相性が重要です。
このゲームは、幅広く奥深い育成システムが大きな魅力となっています。
スマホRPGと言えば、キャラ同士を合成して育成するシステムが多いですよね。
しかしカムライトライブでは、パワプロのサクセスモードのような特訓をします。
メニューによって上がるステータスも違うため、育成方針はあなた次第。
さらに、修行というモードでは他キャラのスキルを習得することも可能です。
本来覚えなさそうな違う属性の技を覚えることもできますので、積極的に使っていきましょう。
ここまで育成に力を入れたスマホRPGは初めて見ました。
開発チームのこだわりや愛情が伺い知れるアプリですね。
オススメポイント!
- 王道でプレイしやすい戦闘システム
- 少年漫画のような設定と世界観
- 幅広く奥深い育成システム
2位:魔界王子と魅惑のナイトメア


魔界王子と魅惑のナイトメアは、異世界の王子たちと恋に落ちる乙女ゲームです。
家族は飼い猫だけという、天涯孤独の主人公。
突如飛ばされてしまった魔界で出会ったのは、その世界の王子たちでした。
彼らは主人公に触れると魔力が増幅することに気づき、主人公を取り合うことに。
そこからあなたの甘くてドキドキなハーレム生活が始まります。
ゲームシステムは王道な恋愛乙女ゲームで、ストーリーを読む進めるのがメインです。
ちょっと変わってるのがハーレムルートとカレルートです。
ハーレムルートがメインストーリーになっているのですが、こちらはなんとチケットの消費なし。
親密な展開が少なめですが、世界観や物語が存分に楽しめます。
カレルートはチケットを消費して読むのですが、毎日回復するので無課金でも最後まで読むことが可能。
こちらはキャラ個別の物語になっていて、よりドキドキな展開が...。
まずはハーレムルートを読み進め、お気に入りの王子が決まったらカレルートも進めてみましょう。
声優陣も小野賢章や小野友樹(敬称略)など超豪華。
イラストの完成度もかなり高いので、物語に引き込まれていきます。
積極的な王子たちとのハーレム生活、味わってみてください。
オススメポイント!
- イケメン王子たちに言い寄られるハーレム
- 2つの楽しみ方ができるシステム
- 声優もイラストもハイレベル
3位:アナザーエデン 時空を超える猫


アナザーエデンは、他のスマホRPGとは一線を画す、超本格的な王道RPGです。
正直言ってソシャゲでここまでRPGできるゲームは他にありません。ストーリーがしっかりあって、ちゃんとラスボスがいます。
他のスマホRPGはクエストがどんどん追加されていきますが、アナザーエデンの場合は「全クリ」がちゃんと用意されている数少ないスマホゲームになっています。
ダンジョンを探索できるというのもスマホRPGでは珍しいですね。
もちろんソシャゲなのでガチャはありますが、ログインボーナスやサブクエストでアイテムをもらえるので、無課金でも十分遊べます。
キャラクターデザインも良く、それぞれ設定もしっかりしているので、ストーリーに奥行きが出ています。
このゲームをよりおもしろくしているのがサブクエストです。
アイテムやお金を手に入れるためにやるものなのですが、中には感動的なエピソードもあってどんどんストーリーに引き込まれていきます。
他のお手軽なRPGでは満足できない方には特にオススメのゲームです。
オススメポイント!
- 全クリもダンジョン探索も有る、本当の本格王道RPG
- 無課金で全クリも可能、ガチャも十分回せる
- メインストーリーだけでなく、サブクエストでも感動
4位:A3!


A3!は、売れない劇団をイケメンたちと共に育てていく乙女シミュレーションゲームです。
東京郊外にある「ビロードウェイ」を舞台に、売れないイケメン劇団員たちとの交流や、育成を進めていきます。
プレイヤーは劇団の総監督として、主人公やその仲間たちを育て、劇団を大舞台へと導いていくというストーリーです。
ゲームシステムは難しくなく、普段ゲームをしない女性でも遊びやすいアプリになっています。
基本的な流れは、稽古でキャラを育成して公演を成功させていくというものです。
稽古するごとにイケメンたちが話しかけてくれるので、いちいちドキドキしちゃいますね。
イケメンな劇団員たちは、ガチャで手にいれることができます。
公演には「成功ライン」が設けられていますが、レアなキャラはそのためのポイントが高いので、ぜひとも手に入れたいところですね。
もちろん、しっかり育成すればレアキャラがいなくてもクリアできます。
愛を持ってこまめにログインし、稽古をつけて育ててあげるのが重要です。
こういった乙女ゲームには、豪華な声優陣が付き物ですが、このアプリも例外ではありません。
浅沼晋太郎や江口拓也、置鮎龍太郎など、有名な声優がイケメンキャラたちの声を担当しています。
彼らとは苦楽をともにする仲ですから、甘いささやきだけではなく、弱った姿も見ることができますね。
他の恋愛メインの乙女ゲームとは一味違った、イケメンたちとの交流を楽しみましょう。
おすすめポイント!
- イケメン劇団員を育成する新しい乙女ゲーム
- 酸いも甘いも共にできる
- イケメンキャラの声は豪華な声優陣が担当
5位:夢王国と眠れる100人の王子様(夢100)


夢王国と眠れる100人の王子様(夢100)は、パズルRPGと乙女ゲーを掛け合わせた、全く新しいゲームです。
夢100はユーザー数が非常に多く大人気なのですが、プレイしてみるとその理由がよくわかります。それは、「ゲーム性の高さ」と「圧倒的なキャラ数」です。
多くの乙女ゲーがシナリオを読むだけですが、夢100ではパズルRPGを楽しむことができます。パズルの操作はシンプルですので、ツムツムなどをプレイしたことがあれば問題ないレベルでした。
また、キャラのレベルが上がると、そのキャラの特別シナリオが解放されていきます。お気に入りのキャラでパーティを組んで、ドキドキのシナリオを読み進めましょう。
登場人物はアプリ名にもある通り、総勢100名の王子様たちです。しかも驚きなのが、全員にボイスが付いているというところです。
他のアプリではキャラ数が多くても、まだシナリオが用意されていないということも多いので、とても豪華なゲームだということがわかります。
ストーリーは他に比べるとあっさり目ですが、それでも個性的で豪華でおすすめのアプリです!
オススメポイント!
- パズルRPG × 乙女ゲーという新しい組み合わせ
- 総勢100名という圧倒的なキャラ数
- しかも全員に声優のボイス付きという豪華さ