ゲームアプリ(男性声優)

石谷春貴が声優キャラのソシャゲ・スマホ・イケメン乙女ゲームアプリ!

更新日:

代表作とキャラクター

  • 響け!ユーフォニアム…塚本秀一
  • 通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?…大好真人
  • この音とまれ!…足立実康

2023年06月のおすすめゲームアプリ!放置少女!

放置少女~百花繚乱の萌姫たち~

放置少女は、放置している間にも自動で戦い成長する、美少女系放置ゲームです。

プレイしてまず感じたのは、キャラがみんなかわいいということ。

登場するキャラは全て美少女で、しかも動いたりいろいろと揺れたりします。

戦闘はアプリ起動中も閉じている間も、常に進んでいます。

勝手に戦い、勝手にレベルアップしてくれるなんて、まるでキャラクターが生きているみたいですよね。

キャラクターたちには声もついているので、愛着も湧いてきます。

このゲームに難しいルールは無く、キャラの強化や装備を考えれば良いだけなので、遊び方は非常にシンプルです。

さらに、ある程度レベルが上がると、闘技場が解放され、対人戦を楽しむことができるようになります。

ガチャなどで入手できる個性豊かなキャラで自分だけのパーティを組み、対人戦に挑んでみましょう。

基本の遊び方は「放置するだけ」ですが、意外にやり込み要素もあるので、ゲーム初心者からゲーマーまで楽しめるアプリです。

石谷春貴が声優キャラで出演しているソシャゲ・スマホゲームアプリランキング!

1位:キングスレイド

キングスレイド
キングスレイド
キングスレイド
開発元:Vespa Inc.
posted withアプリーチ

キングスレイドは、ガチャを廃止して王道回帰したスマホRPGです。

スマホのRPGといえば、レアな強キャラが出るまでガチャを回し続けるというイメージが定着していますよね。

しかしそんな中、キングスレイドはガチャを廃止し、冒険の中で仲間が増えていくというRPG本来のシステムに回帰しました。

仲間を増やすには、ストーリーを進めるか、アイテムを使用してスカウトするか、NPCに声をかけて引き入れるかの3種類です。

プレイ開始時はなかなか仲間が増えず違和感を感じましたが、よく考えると、もともとRPGはそういうゲームだったんですよね。

また、このゲームはとにかく冒険している感が強いゲームです。

移動はオートですが、ちゃんとマップを移動しますし、キャラクターがよく動いてくれます。

ガチャが無く、流れでしか仲間が増えないというのも、冒険感を出すための工夫ですね。

さらに、スキルの演出もキャラ固有のものになっています。

開発者や運営のこだわり、愛が感じられますよね。

そして気になる戦闘は、基本的にオートで進行し、プレイヤーが操作するのはスキルの発動時です。

スキルはマナを消費して発動させるもので、キャラそれぞれに固有のスキルが割り当てられています。

スキルやタイミング次第で敵の攻撃をキャンセルさせたり、ターゲットを分散させたりすることも可能です。

個人的に感動したのが、キャラが全員最高ランクまで育つという点。

他のゲームだと、星5まで育つキャラが決まっていることがほとんどですよね。

明らかな強キャラというのも存在していないので、それぞれの個性を活かし、敵に合わせた戦略を取るのが重要です。

キャラはレベルが上がっていく他、「特性」をセットしたり、装備品を持たせることで強くなります。

同じキャラでも特性などによって違った能力を発揮するので、育てがいがありますよね。

キングスレイドの魅力は、王道のRPGらしさと運営の愛です。

遊んでいて懐かしい気持ちになったのは、このキングスレイドとアナザーエデンくらいですね。

どちらも僕の好きなタイトルですが、共通していると感じるのが運営や開発者のRPG愛です。

正直他のアプリからは「ガチャを回させたい」的な欲望を感じてしまいます。

しかしこのキングスレイドはそもそもガチャがありませんし、初期キャラも最高ランクまで育てることが可能です。

悪くいえば普通のRPGなんですが、その素朴さや「RPGって本当はこうだったよね」と思えるのが、キングスレイドの大きな魅力ですね。

スマホゲームに慣れてしまった人にこそ、原点回帰でプレイしてほしいゲームです。

おすすめポイント!

  • ガチャ廃止によって強まった冒険感
  • キャラが全員最強ランクまで育つ
  • RPGでこうだったな...という感動

2位:ブラウンダスト

ブラウンダスト
【新作】ブラウンダスト(Brown Dust)
【新作】ブラウンダスト(Brown Dust)
開発元:NEOWIZ
無料
posted withアプリーチ

ブラウンダストは、配置と組み合わせがカギを握る、超戦略的SRPGです。

このゲームの魅了のほとんどは、戦略的な戦闘に詰まっています。

戦闘は配置フェーズとバトルフェーズに分かれており、配置が完了した時点で戦闘開始。

慣れるまでは手探りになりがちですが、各キャラの効果や敵の動きが読めるようになると、一気に面白くなります。

攻撃範囲やサポート範囲、特殊能力などが異なっているため、編成や配置がかなり重要です。

せっかくのバフも、範囲にキャラがいなければ意味がありませんよね。

編成が終われば、バトルフェーズは完全オートで進んでいきます。

最近では戦闘が自動というのは当たり前ですが、配置フェーズのおかげで退屈さがかなり解消されていますね。

この戦略性はPS2、PSPで発売された名作「ヴィナス&ヴレイブス」(個人的に大好きな作品)に通じる面白さでした。

また、RPGということで、ストーリーもしっかり用意されています。

ストーリーに沿って仲間も増えていきますが、ログインボーナスなどでもキャラが配られるので、序盤のクエストは楽々ですね。

個人的に嬉しかったのは、全キャラが最高ランクの星6まで覚醒可能ということです。

能力差は多少あるにしても、好きなキャラを育てられるというのは嬉しいですよね。

能力だけでなく、イケメン、美少女などデザインも魅力的ですから、お気に入りのキャラを育てていきましょう。

頭を使うゲームが好きな人に強くおすすめしたいゲームでした。

オススメポイント!

  • 戦略性の高さがウリのSRPG
  • キャラがログボで配られるので、ガチャの引きが悪くてもそれなりに遊べる
  • 全キャラが最高ランクまで覚醒可能

男性声優一覧

 

あ行
逢坂良太のゲームアプリ 蒼井翔太のゲームアプリ
浅沼晋太郎のゲームアプリ 阿部敦のゲームアプリ
石川界人のゲームアプリ 石田彰のゲームアプリ
石谷春貴のゲームアプリ 伊藤健太郎のゲームアプリ
伊東健人のゲームアプリ 上村祐翔のゲームアプリ
内田雄馬のゲームアプリ 内山昂輝のゲームアプリ
梅原裕一郎のゲームアプリ 江口拓也のゲームアプリ
大塚明夫のゲームアプリ 岡本信彦のゲームアプリ
置鮎龍太郎のゲームアプリ 興津和幸のゲームアプリ
小野賢章のゲームアプリ 小野大輔のゲームアプリ
小野友樹のゲームアプリ
か行
柿原徹也のゲームアプリ 梶裕貴のゲームアプリ
神谷浩史のゲームアプリ 岸尾だいすけのゲームアプリ
木村良平のゲームアプリ KENNのゲームアプリ
小西克幸のゲームアプリ 小林裕介のゲームアプリ
子安武人のゲームアプリ 小山力也のゲームアプリ
近藤隆のゲームアプリ
さ行
斉藤壮馬のゲームアプリ 櫻井孝宏のゲームアプリ
佐藤拓也のゲームアプリ 沢城千春のゲームアプリ
島崎信長のゲームアプリ 下野紘のゲームアプリ
白井悠介のゲームアプリ 杉田智和のゲームアプリ
杉山紀彰のゲームアプリ 鈴木達央のゲームアプリ
鈴村健一のゲームアプリ 諏訪部順一のゲームアプリ
関智一のゲームアプリ
た行
高橋広樹のゲームアプリ 武内駿輔のゲームアプリ
立花慎之介のゲームアプリ 田丸篤志のゲームアプリ
津田健次郎のゲームアプリ 寺島拓篤のゲームアプリ
鳥海浩輔のゲームアプリ 豊永利行のゲームアプリ
な行
中井和哉のゲームアプリ 中島ヨシキのゲームアプリ
中田譲治のゲームアプリ 中村悠一のゲームアプリ
浪川大輔のゲームアプリ 西山宏太朗のゲームアプリ
野島健児のゲームアプリ
は行
畠中祐のゲームアプリ 羽多野渉のゲームアプリ
花江夏樹のゲームアプリ 速水奨のゲームアプリ
日野聡のゲームアプリ 檜山修之のゲームアプリ
平川大輔のゲームアプリ 平田広明のゲームアプリ
福山潤のゲームアプリ 藤原啓治のゲームアプリ
古川慎のゲームアプリ 細谷佳正のゲームアプリ
ま行
前野智昭のゲームアプリ 増田俊樹のゲームアプリ
松岡禎丞のゲームアプリ 三木眞一郎のゲームアプリ
緑川光のゲームアプリ 宮野真守のゲームアプリ
村瀬歩のゲームアプリ 森川智之のゲームアプリ
森久保祥太郎のゲームアプリ
や行
八代拓のゲームアプリ 安元洋貴のゲームアプリ
山口勝平のゲームアプリ 山下大輝のゲームアプリ
遊佐浩二のゲームアプリ 吉野裕行のゲームアプリ
代永翼のゲームアプリ
わ行
若本規夫のゲームアプリ

-ゲームアプリ(男性声優)

Copyright© AppRec , 2023 AllRights Reserved.