ゲームアプリ(女性声優)

三森すずこが声優キャラのソシャゲ・スマホゲームアプリ!

更新日:

代表作とキャラクター

  • ラブライブ!…園田海未
  • BTOOOM!…ヒミコ
  • 探偵オペラ ミルキィホームズ…シャーロック・シェリンフォード

2023年03月のおすすめゲームアプリ!放置少女!

放置少女~百花繚乱の萌姫たち~

放置少女は、放置している間にも自動で戦い成長する、美少女系放置ゲームです。

プレイしてまず感じたのは、キャラがみんなかわいいということ。

登場するキャラは全て美少女で、しかも動いたりいろいろと揺れたりします。

戦闘はアプリ起動中も閉じている間も、常に進んでいます。

勝手に戦い、勝手にレベルアップしてくれるなんて、まるでキャラクターが生きているみたいですよね。

キャラクターたちには声もついているので、愛着も湧いてきます。

このゲームに難しいルールは無く、キャラの強化や装備を考えれば良いだけなので、遊び方は非常にシンプルです。

さらに、ある程度レベルが上がると、闘技場が解放され、対人戦を楽しむことができるようになります。

ガチャなどで入手できる個性豊かなキャラで自分だけのパーティを組み、対人戦に挑んでみましょう。

基本の遊び方は「放置するだけ」ですが、意外にやり込み要素もあるので、ゲーム初心者からゲーマーまで楽しめるアプリです。

三森すずこが声優キャラで出演しているソシャゲ・スマホゲームアプリランキング!

1位:カウンター・アームズ

カウンター・アームズ
カウンター・アームズ
開発元:Ujoy Games Limited
無料
posted withアプリーチ

2位:黒騎士と白の魔王

黒騎士と白の魔王
黒騎士と白の魔王 -対戦アクションRPG x 協力ゲーム
黒騎士と白の魔王 -対戦アクションRPG x 協力ゲーム
開発元:GMG Inc.
無料
posted withアプリーチ

黒騎士と白の魔王は、声優やアニメーションが超リッチなARPG(アクションRPG)です。

ストーリー中の要所では、TVアニメにも勝るクオリティのアニメーションを観ることができます。もちろんフルボイスですので、是非音声をONにして観てくださいね。

戦闘の仕方はとてもシンプルです。様々なスキル(キャラ)のカードでデッキを組み、そのスキルを駆使して敵を倒していくのですが、意外と奥が深く、戦略性があります。

スキルにはそれぞれ消費MPと待機時間が設定されており、強力なスキルほど待ち時間が長く、MPも多く消費します。

プレーヤーはスキルを使用する順番を戦闘中に決めるのですが、待ち時間が長いスキルを先に選ぶと攻撃が止まって時間をロスしてしまうので、各スキルの特性を覚えておく必要があります。

スキルを使用して実際に攻撃してくれるアバターは、豊富なパーツから作ることができます。簡単だけど奥深い戦闘を体験してみてください。

オススメポイント!

  • TVアニメに負けないストーリーアニメーション
  • 操作がシンプルで入りやすい
  • 奥深い戦闘システムで、戦略がとても重要

3位:メルヘン・オブ・ライト~モロガミ放置RPG~

メルヘン・オブ・ライト~モロガミ放置RPG~
メルヘン・オブ・ライト~モロガミ放置RPG~
開発元:DianDian Interactive Holding
無料
posted withアプリーチ

「メルヘン・オブ・ライト」はCentury Gamesが送る新作放置系RPGです。

本作は放置系RPGですので、戦闘は完全オートで進みます。

戦闘画面を開いていない状態でも戦闘は進んでいるので、戦闘中でも気にせずにキャラ強化などを行えるのは良いですね。

また、アプリを閉じている間でも戦闘が進むので、アプリでやることがなくなってしまってもキャラクターがその間に経験値を稼いでくれます。

放置するだけでなく、他のプレイヤーのパーティと対戦することも可能です。

対戦と次のステージに進めるためのボス戦では陣形を組むことができるので、自分にとって最強のパーティと陣形で強大なプレイヤーやボスに挑みましょう。

プレイヤーのレベルを上げると様々な機能やゲームの要素が解禁されます。

経験値の精算はゲームを起動することでされるので、空いた時間でゲームを起動してレベルをあげて様々な要素を楽しみましょう。

本アプリはキャストも力を入れており、「杉田智和」や「たかはし智秋」といった(敬称略)声優業はもちろん多方面に置いても活躍している有名声優を起用しています。

沢山の声優を起用しているので、その声優のファンの方はもちろん気になった声優を探してみるのも良いですね。

オススメポイント!

  • 完全オートでお手軽プレイ
  • レベルを上げることで様々な要素が解禁
  • 有名声優を多数起用

4位:三国英雄たちの夜明け

三国英雄たちの夜明け
三国英雄たちの夜明け
開発元:TOP INCREASE GLOBAL LTD
無料
posted withアプリーチ

5位:魔界戦記ディスガイアRPG

【やり込みRPG】魔界戦記ディスガイアRPG
【やり込みRPG】魔界戦記ディスガイアRPG
開発元:ForwardWorks Corporation
無料
posted withアプリーチ

魔界戦記ディスガイアRPGは日本一ソフトウェアが展開する「魔界戦記ディスガイア」シリーズのスマートフォン版RPGです。

「魔界戦記ディスガイア」といえば、最大レベルが9999と当時のRPGと比べてもかなり高く、ステータスのインフレがものすごくやりこみ要素が多いと有名になったゲームとなります。

その後の日本一ソフトウェアのシミュレーションRPGは「魔界戦記ディスガイア」シリーズだけでなく、ファントム・ブレイブなどといったやりこみ要素が多いゲームをたくさんリリースしてきました。

ディスガイアRPGは過去作の様なシミュレーションRPGではないので1つの戦闘にかかる時間が非常に短く、サクサクとレベリングできるのが魅力です。

また、起用キャストも当時リリースされた時と同じ声優なので、好きなキャラの声を聴いたときに「何か違う?」といったこともないのでファンとしても非常に安心できました。

「クッキークリッカー」の様なインフレがすさまじいクリックゲーでは「インフレさせるためにアイテムを買わないといけないけど、アイテムがインフレしすぎて1度にたくさん買えない」といったものが多く非常に苦痛が伴います。

ディスガイアRPGではそのインフレした能力を敵に発揮することができるので、クリックゲーにつかれた人にオススメできるゲームです。

また、2020年1月30日現在、ディスガイアシリーズ17周年記念のイベントが開催していますので、ディスガイアをプレイしなくなって久しい方もこの期にプレイしてみてはいかがでしょう。

オススメポイント!

  • ディスガイアシリーズの最新RPG
  • 最大レベルが9999と非常に高いやり込み要素
  • シリーズの主人公・ヒロインが勢ぞろい

6位:レッド:プライドオブエデン

レッド:プライドオブエデン
レッド:プライドオブエデン
開発元:YOOZOO (SINGAPORE) PTE. LTD.
無料
posted withアプリーチ

「レッド:プライドオブエデン」はアニマルが存在しない世界を舞台とした新感覚RPGです。

アニマルが存在しない代わりに、「レッド」と呼ばれる特異な能力や動物の力や特徴を発達させたキャラクターが多数存在します。

レッドは基本的には少女がなるのですが、中には例外がいる模様です。

登場するレッド達は、「いたずら好き」から「メイド系お姉さん」、幼女体型からグラマラスボディまで多岐にわたります。

戦力や性能でガチで挑むもよし、見た目や好み重視で楽しむのもよしと自分のプレイにあったパーティ編成が可能です。

また、集めたアイテムを消費することででレッドの性能が上がる「突破」やそのレッドの詳細が知ることができる「好感度」を上げることができます。

ですので、好みのキャラを入手したらどんどんアイテムを使用しましょう。

RPGと言えば戦闘のシステムが気になるところですね。

戦闘システムは最大6対6の奥義発動以外は自動進行の手軽なシステムとなっています。

さらに、ある程度ストーリーが進めば奥義発動も自動で行うことできるので、戦力差によって奥義発動を手動、自動切り替えることにより、奥義を温存したり人数有利にすることが可能です。

他にも、一度クリアしたステージは戦闘なしで報酬だけもらうといった「掃討」もあるので、アイテム集めもはかどりますね。

レッドの突破をたくさん行うことで、レッドがメイン画面で動いたりイラストが解放されたりするので、リソースが許す限りどんどん突破していきましょう。

オススメポイント!

  • 人間に近い獣耳なのでケモナー入門として
  • 自動進行する戦闘システムでお手軽にプレイ可能
  • レッドを突破して戦力と同時にかわいいイラストも

7位:ブレイブソード×ブレイズソウル

ブレイブソード×ブレイズソウル
ブレイブソード×ブレイズソウル
開発元:Grimoire
無料
posted withアプリーチ

8位:アルケミアストーリー

アルケミアストーリー MMORPG
アルケミアストーリー MMORPG
開発元:ASOBIMO,Inc.
無料
posted withアプリーチ

アルケミアストーリーは、アソビモが運営するMMORPGです。

アソビモといえば「アヴァベルオンライン」や「イルーナ戦記」、「イザナギオンライン」といった様々なMMORPGを開発、運営を行っています。

過去の作品では課金要素なしといった「これ、どうやって運営してんの?」と不思議になったゲームも良くありました。

そんなアソビモが運営するアルケミアストーリーですがMMORPGではあるものの、ゲームシステムはアクション要素が一切なく、シンボルエンカウントでコマンドバトルといった物となっています。

ですので、プレイヤーの経験や技術が関係なく、初心者でも敷居が低くとてもプレイしやすいです。

また、他の人のチャットを見るのが嫌な人や、一人で黙々とプレイしたいという人向けにソロモードが実装しているのも良いですね。

もう一つの特徴として、キャラクリエイトの幅がかなり広く少年から大男、少女からモデル体型の女性まで自分の趣味に合わせたキャラを作成できます。

また、YOMEと呼ばれるパートナーがおり、YOMEとは呼ばれるものの性別の変更が可能で、男女パーティーはもちろん、男同士や女同士で組むことも可能です。

コンセプトを決めて世界で1つだけのパーティを作って冒険をしてみてはいかがでしょう。

オススメポイント!

  • アクション要素なしで、初心者や苦手な方でも安心
  • マルチで協力プレイすることも、ソロで粛々とレベリングすることも可能
  • 幅が広いキャラクリエイトシステムで好みのキャラが作成可能

9位:チェインクロニクル3

チェインクロニクル3
チェインクロニクル3
チェインクロニクル3
開発元:SEGA CORPORATION
無料
posted withアプリーチ

チェインクロニクル3は、長きに渡りスマホRPG界の前線を走り続ける、王道RPGです。

アプリ名に付いている「3」ですが、これは現在ストーリーが3部まで続いていることを表しています。

この時点でその人気の高さが伺えますね。

1、2部は完結済みのストーリーで、主人公が結成した小さな義勇軍が、巨大な悪と戦い、世界を救うまでの物語です。

このストーリーは非常に人気が高く、アニメ化もされました。

そして満を辞して登場した第3部は、義勇軍が世界を救い伝説となった、第2部から5年後の物語。

主人公が変わっていますが、伝説の義勇軍も物語に関わってきます。

ゲームシステムは変わりませんし、ストーリーもつながっているので、以前からのファンも新規ユーザーも入りやすくなっています。

チェインクロニクル3では1、2部と3部どちらから遊ぶこともでき、さらに途中で切り替えることも可能です。

ストーリーをしっかり知りたい人は1部から、流れに乗りたい人は3部からプレイするのがオススメですね。

また、タワーディフェンスのような戦闘システムも特徴的です。

画面左から向かってくる敵に対し、レーンを移動させたりスキルを使用しながら立ち向かっていきます。

キャラの職業によって移動速度や攻撃範囲、また相性なども決まっていますので、臨機応変な対応が必要です。

この戦闘システムは人気が高く、チェンクロだけでなくスーパーロボット大戦X_Ωにも導入されています。

各キャラの設定も魅力的ですし、正直文句のつけようがないRPGですね。

プレイすればきっと、長く支持され続ける理由がわかります。

オススメポイント!

  • アニメ化され、第3部まで続くほどに人気の高いストーリー
  • 今までになかった画期的な戦闘システム
  • 魅力的なキャラクター設定

10位:マギアレコード

マギアレコード 魔法少女まどかマギカ外伝
マギアレコード 魔法少女まどかマギカ外伝
マギアレコード 魔法少女まどかマギカ外伝
開発元:Aniplex Inc.
無料
posted withアプリーチ

マギアレコードは人気アニメ「魔法少女まどか☆マギカ(以下まどマギ)」の世界観を体験できるRPGです。

まどマギの本編自体2011年に放送されていますが、美少女達が泣いたり叫んだり、敵になったり死んだりとなかなか憂鬱になる内容のアニメでした。

3話を放送した当時、衝撃のラストで「マミる」という言葉が生まれたのも記憶に新しいです。

マギアレコードはまどマギの外伝という立ち位置ですので、本編の「鹿目まどか」、「暁美ほむら」や「美樹さやか」らといったキャラクターも物語に関わってきます。

戦闘はターン制で5枚のディスクのうち3枚選んで敵を攻撃するといった内容です。

同一キャラクターが行動すると、コネクトゲージというのがたまります。3つ溜まるとコネクトを味方キャラクターに対して発動することが可能です。

コネクトを発動すると対象のキャラクターがキャラ毎の効果を得るので大火力を狙ったり、体勢の立て直しを含めた行動をしたりと奥深い内容となっています。

声優もまどマギ本編キャラクターのキャストに変更はなく、雨宮天や佐倉綾音(敬称略)といった豪華な顔ぶれです。

ストーリー、世界観的にも本編同様なかなか憂鬱なものになっているので、大団円にはもう飽きたという人にぜひともやって頂きたいゲームになっています。

オススメポイント!

  • まどマギ本編の流れを受け継ぐ外伝作品
  • 本編キャラのキャストはそのまま豪華声優陣
  • 可愛いキャラクター達が織り成す心に爪痕を残すストーリー

女性声優一覧

あ行
阿澄佳奈のゲームアプリ 雨宮天のゲームアプリ
五十嵐裕美のゲームアプリ 井口裕香のゲームアプリ
石上静香のゲームアプリ 石川由依のゲームアプリ
石原夏織のゲームアプリ 伊藤かな恵のゲームアプリ
伊藤静のゲームアプリ 伊藤美来のゲームアプリ
井上喜久子のゲームアプリ 井上麻里奈のゲームアプリ
今井麻美のゲームアプリ 上坂すみれのゲームアプリ
内田彩のゲームアプリ 内田真礼のゲームアプリ
大久保瑠美のゲームアプリ 大西沙織のゲームアプリ
大橋彩香のゲームアプリ 大原さやかのゲームアプリ
小倉唯のゲームアプリ 小澤亜李のゲームアプリ
か行
加隈亜衣のゲームアプリ 加藤英美里のゲームアプリ
金元寿子のゲームアプリ 茅野愛衣のゲームアプリ
川澄綾子のゲームアプリ 喜多村英梨のゲームアプリ
釘宮理恵のゲームアプリ 久保ユリカのゲームアプリ
久野美咲のゲームアプリ 黒沢ともよのゲームアプリ
小岩井ことりのゲームアプリ 高野麻里佳のゲームアプリ
小林ゆうのゲームアプリ 小松未可子のゲームアプリ
さ行
斎賀みつきのゲームアプリ 坂本真綾のゲームアプリ
佐倉綾音のゲームアプリ 斎藤千和のゲームアプリ
佐藤利奈のゲームアプリ 沢城みゆきのゲームアプリ
白石涼子のゲームアプリ 洲崎綾のゲームアプリ
た行
高橋李依のゲームアプリ 竹達彩奈のゲームアプリ
種崎敦美のゲームアプリ 種田梨沙のゲームアプリ
田村ゆかりのゲームアプリ 丹下桜のゲームアプリ
茅原実里のゲームアプリ 徳井青空のゲームアプリ
戸松遥のゲームアプリ 豊口めぐみのゲームアプリ
豊崎愛生のゲームアプリ
な行
中原麻衣のゲームアプリ 南條愛乃のゲームアプリ
能登麻美子のゲームアプリ 野中藍のゲームアプリ
は行
花澤香菜のゲームアプリ 早見沙織のゲームアプリ
日笠陽子のゲームアプリ 東山奈央のゲームアプリ
日高里菜のゲームアプリ 堀江由衣のゲームアプリ
ま行
M・A・Oのゲームアプリ 水樹奈々のゲームアプリ
皆川純子のゲームアプリ 水瀬いのりのゲームアプリ
三森すずこのゲームアプリ 村川梨衣のゲームアプリ
や行
悠木碧のゲームアプリ ゆかなのゲームアプリ

-ゲームアプリ(女性声優)

Copyright© AppRec , 2023 AllRights Reserved.