ゲームアプリ(男性声優)

浪川大輔が声優キャラのソシャゲ・スマホ・イケメン乙女ゲームアプリ!

更新日:

代表作とキャラクター

  • Persona4 the ANIMATION…鳴上悠
  • ルパン三世…石川五ェ門
  • ダイヤのA…滝川・クリス・優

2023年06月のおすすめゲームアプリ!放置少女!

放置少女~百花繚乱の萌姫たち~

放置少女は、放置している間にも自動で戦い成長する、美少女系放置ゲームです。

プレイしてまず感じたのは、キャラがみんなかわいいということ。

登場するキャラは全て美少女で、しかも動いたりいろいろと揺れたりします。

戦闘はアプリ起動中も閉じている間も、常に進んでいます。

勝手に戦い、勝手にレベルアップしてくれるなんて、まるでキャラクターが生きているみたいですよね。

キャラクターたちには声もついているので、愛着も湧いてきます。

このゲームに難しいルールは無く、キャラの強化や装備を考えれば良いだけなので、遊び方は非常にシンプルです。

さらに、ある程度レベルが上がると、闘技場が解放され、対人戦を楽しむことができるようになります。

ガチャなどで入手できる個性豊かなキャラで自分だけのパーティを組み、対人戦に挑んでみましょう。

基本の遊び方は「放置するだけ」ですが、意外にやり込み要素もあるので、ゲーム初心者からゲーマーまで楽しめるアプリです。

浪川大輔が声優キャラで出演しているソシャゲ・スマホゲームアプリランキング!

1位:三国志名将伝

三国志名将伝
三国志名将伝
開発元:Playbest Limited
無料
posted withアプリーチ

2位:Exos Heroes (エグゾス ヒーローズ)

Exos Heroes (エグゾス ヒーローズ)
Exos Heroes (エグゾス ヒーローズ)
開発元:LINE Games
無料
posted withアプリーチ

3位:ロストディケイド

ロストディケイド
ロストディケイド
開発元:Bushiroad Inc.
無料
posted withアプリーチ

ロストディケイドはブシロードが送る、世界を一つにするRPGです。

はるか昔の戦いで分割された「アウロラ」という世界を舞台に物語が繰り広げられます。

ストーリーは漫画形式で広げられるので、キャラの表情だけでなくアドベンチャー形式では味わえない表現を楽しむことが可能です。

このゲームは放置型のRPGなので、キャラが勝手に成長のでMMOの様に張り付く必要がありません。

休憩中や移動時間で暇な時に少し顔を出すだけで良いので、手軽にプレイすることができます。

また、放置するだけでなく、他プレイヤーの世界へ訪問して事件を解決することや闘技場で他プレイヤーとしのぎを削ったりできるので、淡々とソロプレイするもよし、フレンドを作るもよしといった一人一人違う遊び方ができるのが魅力的ですね。

起用されているキャストは、「雨宮天」や「伊藤静」ら(敬称略)といった豪華声優が目白押しです。

また、このゲームにはラジオが存在し、このゲームのキャストが雑談やクイズを放送するので声優ファンはもちろん放置している方でも楽しめる内容となっています。

時間帯によって放送するラジオが違うのでぜひとも放置中にアプリを閉じずに聞いてみてはいかがでしょう。

オススメポイント!

  • 漫画形式でストーリーを楽しむことができる
  • 訪問や闘技場などの要素もあり様々なプレイ方法が存在
  • ラジオ放送やチャットといった放置を促進させる要素も沢山

4位:天下統一恋の乱 Love Ballad

天下統一恋の乱 Love Ballad
天下統一恋の乱 Love Ballad
天下統一恋の乱 Love Ballad
開発元:Voltage inc.
無料
posted withアプリーチ

天下統一恋の乱LBは、あの有名な戦国武将たちと甘い恋に落ちる乙女ゲームです。TVCMも放送しているので、知っている人も多いかもしれませんね。

このゲームの特徴は、キャラ1人ずつのエピソードではなく、2人セットになっているところです。

エピソードの途中にある選択肢によって、それぞれのキャラとの親密度を高めていき、最終的にどちらか一方を選ぶことになります。

どのキャラも魅力的なので、繰り返し遊びたくなっちゃいます。攻略できるキャラ以外にも魅力的な登場人物が多く、感情移入しやすいストーリーになっています。

アバターの着せ替えもあり、服装だけでなく、化粧や髪型も選べるので組み合わせが豊富。戦国時代のオシャレを楽しんでみてください。

オススメポイント!

  • 2人のうちどちらかを選ぶ楽しくももどかしい選択
  • 攻略キャラ以外も魅力的で、感情移入してしまうストーリー
  • 戦国時代のオシャレが楽しめるアバター

5位:イケメン源氏伝 あやかし恋えにし

イケメン源氏伝 あやかし恋えにし
イケメン源氏伝 あやかし恋えにし 人気恋愛ゲーム
イケメン源氏伝 あやかし恋えにし 人気恋愛ゲーム
開発元:CYBIRD Co., Ltd.
無料
posted withアプリーチ

イケメン源氏伝 あやかし恋えにしは鎌倉時代を舞台にした恋愛ゲームです。

タイトルを見ると察しの良い方はきっとお気付きでしょう。

本作はスマホ恋愛ゲームの金字塔である「イケメンシリーズ」の一作となっており、7周年記念作品と銘打ってリリースされました。

舞台は源頼朝が統治した鎌倉時代となっており、死んでいたはずの義経が生きていたというifストーリーが繰り広げられます。

武将は源頼朝、源義経をはじめとした歴史的に有名な武将達が登場し、サブタイトルにあるように玉藻、鞍馬といった妖怪(あやかし)や陰陽師である安倍泰親も伴侶として選択可能です。

陣営も幕府、反乱軍、朝廷という風に分かれているので選択した人物により、それぞれの陣営で違った目線でストーリーを楽しめるのもいいですね。

キャストは浪川大輔、子安武人(敬称略)ら豪華声優陣が起用されており、声優ファンにもお勧めとなっています。

ストーリーは2019年8月20日リリースともあり、源頼朝、玉藻、武蔵坊弁慶の三人のみ選択可能ですので、今後のアップデートでのストーリー開放に期待ですね。

おすすめポイント!

  • 舞台は義経が生きている世界線の鎌倉時代
  • 陣営ごとにストーリーが広げられ、違う目線で物語を追える
  • 一度は名前を見たことがあるような超豪華声優陣を起用

6位:新 王子様のプロポーズ

新 王子様のプロポーズ
王子様のプロポーズ Eternal Kiss
王子様のプロポーズ Eternal Kiss
開発元:Voltage inc.
無料
posted withアプリーチ

新王子様のプロポーズは、王子様たちとの大人の恋を体験できる恋愛乙女ゲームです。

主人公のあなたは、シャルルという街のパン屋で働く普通の女の子。

街角でイケメン男性とぶつかってしまったことがきっかけで、王子様たちと知り合いに。

そこからなぜか同居することになり、様々なタイプの王子と仲を深めていきます。

設定はちょっと非現実的ですが、このシチュエーションはやっぱり女子の夢ですよね。

王子様たちはみんな積極的で、かなり目移りしてしまいます。

攻略できる王子様は、優しいキャラやイケオジ、クール系にツンデレ系など幅広いラインナップ。

好みのキャラを選んで、関係を深めていきましょう。

このゲームはストーリーのボリュームや内容に関する評判がよく、人気のアプリです。

イラストのレベルも高いので、目の肥えた乙女ゲームユーザーにもオススメできますね。

定番のアバター着せ替えやシークレットエピソードも用意されているので、やり込み要素もバッチリです。

このアプリで王子様と禁断の恋、楽しんでみませんか?

オススメポイント!

  • 王子様たちに囲まれる夢のようなシチュエーション
  • ストーリーのボリューム、内容の評判が良い
  • やり込み要素が豊富

7位:剣が刻

剣が刻
剣が刻
開発元:Xiimoon株式会社
無料
posted withアプリーチ

剣が刻は、女性向け恋愛ゲーム「剣が君」のスタッフが再集結した乙女RPGです。

舞台となるのは日本によく似た過去の世界。

日本の歴史に登場する偉人たちが、実際とは違った物語を紡いでいきます。

RPGと言っても戦闘がとてもシンプルで、RPGになれていなくても大丈夫!

武者たちが自動で歩いて攻撃をしてくれ、操作はスキルのアイコンをタップするだけです。

しかし単調というわけでもなく、戦略性が出るような工夫もされていました。

スキルアイコンは同じものを3つ立て続けに消すと、攻撃が強力になるようになってます。

そのため、間に挟まった別のアイコンを先に消すことで効率よく戦闘が進められました。

戦闘に参加した武者とは絆が深まり、個別ストーリーが読めるようになります。

強い武者というのも良いですが、パーティはできるだけ推しキャラで組みたいですね。

そして「剣が〜」シリーズの特徴と言えるイケメンキャラも健在です。

出てくるキャラがとにかく全員イケメンで、さらに画風のブレがありません。

さらに、そのイケメンたちの声を担当する声優陣が豪華です。

子安武人や花江夏樹、矢代拓、島﨑信長など有名な声優ばかり。

推しキャラの美しい顔と声を満喫できるようになっています。

女性キャラもとても可愛いので、そもそものクオリティが高いですね。

オススメポイント!

  • 女性向け恋愛ゲーム「剣が君」のスタッフが再集結した乙女RPG
  • シンプルな戦闘で、RPG初心者でも遊びやすい
  • 豪華声優陣が揃い踏み

8位:黒騎士と白の魔王

黒騎士と白の魔王
黒騎士と白の魔王 -対戦アクションRPG x 協力ゲーム
黒騎士と白の魔王 -対戦アクションRPG x 協力ゲーム
開発元:GMG Inc.
無料
posted withアプリーチ

黒騎士と白の魔王は、声優やアニメーションが超リッチなARPG(アクションRPG)です。

ストーリー中の要所では、TVアニメにも勝るクオリティのアニメーションを観ることができます。もちろんフルボイスですので、是非音声をONにして観てくださいね。

戦闘の仕方はとてもシンプルです。様々なスキル(キャラ)のカードでデッキを組み、そのスキルを駆使して敵を倒していくのですが、意外と奥が深く、戦略性があります。

スキルにはそれぞれ消費MPと待機時間が設定されており、強力なスキルほど待ち時間が長く、MPも多く消費します。

プレーヤーはスキルを使用する順番を戦闘中に決めるのですが、待ち時間が長いスキルを先に選ぶと攻撃が止まって時間をロスしてしまうので、各スキルの特性を覚えておく必要があります。

スキルを使用して実際に攻撃してくれるアバターは、豊富なパーツから作ることができます。簡単だけど奥深い戦闘を体験してみてください。

オススメポイント!

  • TVアニメに負けないストーリーアニメーション
  • 操作がシンプルで入りやすい
  • 奥深い戦闘システムで、戦略がとても重要

9位:キャラバンストーリーズ

キャラバンストーリーズ
キャラバンストーリーズ
キャラバンストーリーズ
開発元:Aiming Inc.
無料
posted withアプリーチ

キャラバンストーリーズは、広大な世界を舞台に旅をする王道のRPGです。

舞台となる世界「イアル」には、ヒューマンやエルフ、ドワーフといった様々な種族が共存しています。

プレイヤーが操作するのは、この種族の中から1種類を選び、キャラメイクしたオリジナルのキャラです。

種族によって能力や戦い方が異なりますので、自分の遊び方にあったものを選びましょう。

また、選ぶ種族で序盤のクエストも変わります。

より世界観を楽しみたい方は、様々な種族でプレイしてみてください。

戦闘は基本的にオートで進行します。

プレイヤーが操作するのは、キャラ固有のスキルを使用するときです。

強攻撃や範囲攻撃、回復など多彩なスキルがありますので、チャンスを見逃さずに使いましょう。

普通にエンカウントするモンスターも意外に弱くないので、HPの減りには気を配りたいですね。

また、マップの移動は基本的に操作するのですが、面倒なときには移動もオートにすることが可能です。

オートモードだと目的地にまっすぐ移動してくれるのですが、その間はモンスターとエンカウントしないため、レベル上げができません。

レベルに余裕がないときは、マニュアル操作でできるだけ戦闘を重ねましょう。

そして、キャラバンストーリーズの最も特徴的なシステムが「キャラバン」です。

キャラバンはキャラクターたちの家になる他、移動や戦闘も手助けしてくれる大切な仲間でもあります。

キャラクターと一緒にキャラバンも育て、快適な冒険を楽しみましょう。

オススメポイント!

  • 種族を選んでキャラメイクする、王道RPG
  • マニュアル/オートが選べる移動システム
  • 独自システムのキャラバンが魅力的

10位:チェインクロニクル3

チェインクロニクル3
チェインクロニクル3
チェインクロニクル3
開発元:SEGA CORPORATION
無料
posted withアプリーチ

チェインクロニクル3は、長きに渡りスマホRPG界の前線を走り続ける、王道RPGです。

アプリ名に付いている「3」ですが、これは現在ストーリーが3部まで続いていることを表しています。

この時点でその人気の高さが伺えますね。

1、2部は完結済みのストーリーで、主人公が結成した小さな義勇軍が、巨大な悪と戦い、世界を救うまでの物語です。

このストーリーは非常に人気が高く、アニメ化もされました。

そして満を辞して登場した第3部は、義勇軍が世界を救い伝説となった、第2部から5年後の物語。

主人公が変わっていますが、伝説の義勇軍も物語に関わってきます。

ゲームシステムは変わりませんし、ストーリーもつながっているので、以前からのファンも新規ユーザーも入りやすくなっています。

チェインクロニクル3では1、2部と3部どちらから遊ぶこともでき、さらに途中で切り替えることも可能です。

ストーリーをしっかり知りたい人は1部から、流れに乗りたい人は3部からプレイするのがオススメですね。

また、タワーディフェンスのような戦闘システムも特徴的です。

画面左から向かってくる敵に対し、レーンを移動させたりスキルを使用しながら立ち向かっていきます。

キャラの職業によって移動速度や攻撃範囲、また相性なども決まっていますので、臨機応変な対応が必要です。

この戦闘システムは人気が高く、チェンクロだけでなくスーパーロボット大戦X_Ωにも導入されています。

各キャラの設定も魅力的ですし、正直文句のつけようがないRPGですね。

プレイすればきっと、長く支持され続ける理由がわかります。

オススメポイント!

  • アニメ化され、第3部まで続くほどに人気の高いストーリー
  • 今までになかった画期的な戦闘システム
  • 魅力的なキャラクター設定

男性声優一覧

 

あ行
逢坂良太のゲームアプリ 蒼井翔太のゲームアプリ
浅沼晋太郎のゲームアプリ 阿部敦のゲームアプリ
石川界人のゲームアプリ 石田彰のゲームアプリ
石谷春貴のゲームアプリ 伊藤健太郎のゲームアプリ
伊東健人のゲームアプリ 上村祐翔のゲームアプリ
内田雄馬のゲームアプリ 内山昂輝のゲームアプリ
梅原裕一郎のゲームアプリ 江口拓也のゲームアプリ
大塚明夫のゲームアプリ 岡本信彦のゲームアプリ
置鮎龍太郎のゲームアプリ 興津和幸のゲームアプリ
小野賢章のゲームアプリ 小野大輔のゲームアプリ
小野友樹のゲームアプリ
か行
柿原徹也のゲームアプリ 梶裕貴のゲームアプリ
神谷浩史のゲームアプリ 岸尾だいすけのゲームアプリ
木村良平のゲームアプリ KENNのゲームアプリ
小西克幸のゲームアプリ 小林裕介のゲームアプリ
子安武人のゲームアプリ 小山力也のゲームアプリ
近藤隆のゲームアプリ
さ行
斉藤壮馬のゲームアプリ 櫻井孝宏のゲームアプリ
佐藤拓也のゲームアプリ 沢城千春のゲームアプリ
島崎信長のゲームアプリ 下野紘のゲームアプリ
白井悠介のゲームアプリ 杉田智和のゲームアプリ
杉山紀彰のゲームアプリ 鈴木達央のゲームアプリ
鈴村健一のゲームアプリ 諏訪部順一のゲームアプリ
関智一のゲームアプリ
た行
高橋広樹のゲームアプリ 武内駿輔のゲームアプリ
立花慎之介のゲームアプリ 田丸篤志のゲームアプリ
津田健次郎のゲームアプリ 寺島拓篤のゲームアプリ
鳥海浩輔のゲームアプリ 豊永利行のゲームアプリ
な行
中井和哉のゲームアプリ 中島ヨシキのゲームアプリ
中田譲治のゲームアプリ 中村悠一のゲームアプリ
浪川大輔のゲームアプリ 西山宏太朗のゲームアプリ
野島健児のゲームアプリ
は行
畠中祐のゲームアプリ 羽多野渉のゲームアプリ
花江夏樹のゲームアプリ 速水奨のゲームアプリ
日野聡のゲームアプリ 檜山修之のゲームアプリ
平川大輔のゲームアプリ 平田広明のゲームアプリ
福山潤のゲームアプリ 藤原啓治のゲームアプリ
古川慎のゲームアプリ 細谷佳正のゲームアプリ
ま行
前野智昭のゲームアプリ 増田俊樹のゲームアプリ
松岡禎丞のゲームアプリ 三木眞一郎のゲームアプリ
緑川光のゲームアプリ 宮野真守のゲームアプリ
村瀬歩のゲームアプリ 森川智之のゲームアプリ
森久保祥太郎のゲームアプリ
や行
八代拓のゲームアプリ 安元洋貴のゲームアプリ
山口勝平のゲームアプリ 山下大輝のゲームアプリ
遊佐浩二のゲームアプリ 吉野裕行のゲームアプリ
代永翼のゲームアプリ
わ行
若本規夫のゲームアプリ

-ゲームアプリ(男性声優)

Copyright© AppRec , 2023 AllRights Reserved.