ゲームアプリ(女性声優)

沢城みゆきが声優キャラのソシャゲ・スマホゲームアプリ!

更新日:

代表作とキャラクター

  • ルパン三世…峰不二子
  • 〈物語〉シリーズ…神原駿河
  • 夜桜四重奏 〜ヨザクラカルテット〜…五十音ことは

2023年06月のおすすめゲームアプリ!放置少女!

放置少女~百花繚乱の萌姫たち~

放置少女は、放置している間にも自動で戦い成長する、美少女系放置ゲームです。

プレイしてまず感じたのは、キャラがみんなかわいいということ。

登場するキャラは全て美少女で、しかも動いたりいろいろと揺れたりします。

戦闘はアプリ起動中も閉じている間も、常に進んでいます。

勝手に戦い、勝手にレベルアップしてくれるなんて、まるでキャラクターが生きているみたいですよね。

キャラクターたちには声もついているので、愛着も湧いてきます。

このゲームに難しいルールは無く、キャラの強化や装備を考えれば良いだけなので、遊び方は非常にシンプルです。

さらに、ある程度レベルが上がると、闘技場が解放され、対人戦を楽しむことができるようになります。

ガチャなどで入手できる個性豊かなキャラで自分だけのパーティを組み、対人戦に挑んでみましょう。

基本の遊び方は「放置するだけ」ですが、意外にやり込み要素もあるので、ゲーム初心者からゲーマーまで楽しめるアプリです。

沢城みゆきが声優キャラで出演しているソシャゲ・スマホゲームアプリランキング!

1位:リネージュ2M

リネージュ2M(Lineage2M)
リネージュ2M(Lineage2M)
開発元:NCSOFT
無料
posted withアプリーチ

2位:ワールドウィッチーズ UNITED FRONT(ユナフロ)

ワールドウィッチーズ UNITED FRONT(ユナフロ)
ワールドウィッチーズ UNITED FRONT(ユナフロ)
開発元:ForwardWorks Corporation
無料
posted withアプリーチ

3位:幻獣契約クリプトラクト

幻獣契約クリプトラクト

幻獣契約クリプトラクト
幻獣契約クリプトラクト
開発元:Bank of Innovation, Inc
無料
posted withアプリーチ

幻獣契約クリプトラクトは、ファンタジー世界で巨大な幻獣へと立ち向かう王道RPGです。重厚なストーリーがナレーションベースで進むため、絵本の世界を旅しているような気分になります。

戦闘はRPG定番のターン制で、特徴的なのは属性の相性がわかりやすいということです。行動するキャラの属性に合わせて、敵キャラの上に相性のマークが浮かび上がります。

できるだけ相性の良い敵を狙ったほうが良いですし、相性の悪い敵はこちらの弱点でもあるので注意しましょう。

どのキャラにも固有のスキルがあります。スキルは攻撃だけでなく、回復や蘇生もあって幅広いので、バランスよくパーティを組みましょう。

他プレイヤーのキャラを1体クエストに連れて行けるので、ガチャで強いキャラが出なくてもなんとかなります。

対人戦やギルド戦もあり幅広く遊べるRPG、ぜひプレイしてみてください。

オススメポイント!

  • 重厚なストーリーと絵本のような語り口
  • 属性相性がわかりやすく、シンプルな戦闘
  • 対人戦など、幅広く遊べるゲームシステム
\

4位:ブレイドエクスロード

ブレイドエクスロード
ブレイドエクスロード
ブレイドエクスロード
開発元:Applibot Inc.
無料
posted withアプリーチ

ブレイドエクスロードは、豪華スタッフと豪華声優陣が生み出した、とにかくハイクオリティなRPGです。

ストーリーやグラフィック、戦闘システムや演出までどこを取っても高品質で驚きました。

このゲームを手がけた監督は、他にもブレイブフロンティアやFFブレイブエクスヴィアスを手がけています。

そのノウハウはブレイドエクスロードにも受け継がれており、スマホらしい操作感で王道RPGが楽しめると評判です。

戦闘システムは馴染みやすいものになっており、通常攻撃は自動、スキルの発動のみ操作が必要になります。

スキルは各キャラ4つまでセットでき、発動までの待機時間が長いほど強力な効果を持っていました。

スキルは結構すぐに使える様になるので、戦闘が暇ということはありませんね。

操作キャラを変更することもできるので、様々なスタイルでの戦闘が楽しめます。

また、声優事務所とタッグを組んでいるというのも大きな特徴です。

強力しているのは青二プロダクションで、神谷浩史や野沢雅子、銀河万丈といった日本を代表する声優が参加しています。

若手や中堅声優がスマホアプリに出演することは多いですが、ベテラン声優が出るのは珍しいですよね。

野沢雅子の名前を見たときには僕も驚きました(笑)

ゲームの内容だけでなく、スタッフや声優陣まで豪華に固められた王道RPGです。

クオリティで言えば国内のスマホRPGではトップのこのアプリ、RPG好きなら一度はプレイしてみてください。

オススメポイント!

  • とにかく全てがスマホトップクラスに高品質な王道RPG
  • 手軽な操作でゴリゴリのアクション戦闘
  • ベテランまで起用した豪華な声優陣

5位:Food Fantasy フードファンタジー

Food Fantasy フードファンタジー
Food Fantasy フードファンタジー
Food Fantasy フードファンタジー
開発元:FUNDOLL GLOBAL LIMITED
無料
posted withアプリーチ

フードファンタジーは、食材・料理を擬人化したRPGです。

擬人化ゲームといえば、「艦これ」や「ドールズフロントライン」をはじめとした様々なゲームがあります。

それらのゲームに共通する部分は「擬人化は全て性別が偏っている」という所です。

フードファンタジーはその常識を覆すかのように、両性とも存在します。

どのような料理で男女わかれているかは、その目で確かめてみましょう。

登場する食材または料理は「ライス」や「ミルク」といった全世界で食べられている物から始まり、「トムヤムクン」といった海外のポピュラーな料理や、「タンフールー」や「松鼠桂魚」といった調べてみないとわからない料理も登場しています。

戦闘は、自動で攻撃を行い手動でスキルを発動するといった内容です。

しかし、ボスとの戦闘ではボスの必殺技が発動する前に弱点をタップしたり、味方キャラが凍って行動ができなくなった場合にキャラを連続でタップするなど、目が離せないシステムが盛りだくさんです。

また、本作は経営シミュレーションも兼ねていて、戦闘で集めた食材を使って新しい料理を開発したり、手に入れたキャラをキャストとして配置して効率化が図れたりします。

客によっては食べられる料理が違うので、戦闘で食材を手に入れたら積極的に開発しましょう。

おすすめポイント!

  • 擬人化が両性存在して、人を選ばない
  • メジャーな料理だけでなくマイナーな料理も登場し、知識が広がる。
  • 戦闘だけでなく経営も本格的

6位:クリスタル オブ リユニオン

クリスタル オブ リユニオン
クリスタル オブ リユニオン
クリスタル オブ リユニオン
開発元:gumi Inc.
無料
posted withアプリーチ

クリスタル オブ リユニオン(クリユニ)は、英雄と協力して国を育てるファンタジーRTS(リアルタイムストラテジー)です。

街づくりについては他のRTSと似ていて、農園で食料を入手したり、兵舎で兵士を育てたりします。特に兵士の育成は大事で、アイテム収集や他国に攻め入る際に大きく影響します。

クリユニの特徴である英雄の出番は、自国周辺に出現した魔物の討伐や、他国に攻め入るときなどです。

英雄は最初に6体の中から選ぶ他、ゲームの進行や課金によって新しい英雄を入手することができます。

仲間にした英雄はいつでも自由に切り替えることができるので、それぞれの特徴を活かしてプレイしましょう。

他のプレーヤーの国との関係性は、戦争をしてアイテムを奪うだけでなく、同盟を組むことができます。同盟国と協力して、より大きな国づくりを目指しましょう。

英雄はイケメンやかわいい女の子ばかりで、しかも声優陣が超豪華!

数あるRTSの中でも、入門し易いアプリではないでしょうか。

オススメポイント!

  • RTS初心者にもオススメ
  • カッコいい、可愛い英雄と協力して国を作る
  • 同盟を組んで盛り上がる戦争

7位:アルカ・ラスト 終わる世界と歌姫の果実

アルカ・ラスト 終わる世界と歌姫の果実
アルカ・ラスト
アルカ・ラスト
開発元:FUJI GAMES, INC.
無料
posted withアプリーチ

アルカ・ラスト 終わる世界と歌姫の果実は世界を正しく終わらせるRPGです。

このゲームの舞台は間違った終わりを迎えようとしている7つの世界で、「破壊者」である主人公はそれらの世界を正しい終焉へ導いていくというストーリーになっています。

世界観はパラレルワールドみたいになっているので、舞台になっている1つの世界に格好は違えど同名の人物が登場したりとドッペルゲンガーも真っ青です。

戦闘のシステムは通常攻撃のみ自動でスキル発動等はキャラクタータップで行うのですが、戦闘を全自動で行う事も出来ますし、3倍速まで戦闘スピードを速くできます。

戦闘評価が満点だと、スキップチケットというものを使って連続でレベリングすることが可能です。

キャラクター毎に役割等も決まっていますし、レベルも拠点レベルより高くならないので高性能アタッカー全振りといった脳筋プレイは難しい難易度になります。

また、キャラクター毎に「絆」というものがあり、関わりのあるキャラクター達を編成に加えることによって、絆スキルというものが使用できます。

声優陣も上坂すみれやKENN(敬称略)らといったとても豪華な顔ぶれです。

2019年8月現在、リリースしてまだ1か月も経っていないゲームで高レアリティなキャラに絆スキルはありません。

しかし、今後のストーリー展開によってはその辺もバンバン出てくると思うので筆者的には非常に楽しみなゲームです。

おすすめポイント!

  • 7つの世界を正しい終焉へと向かわせるという独特な世界観
  • 戦闘の全自動化、スキップ機能で楽にレベリング
  • 絆スキルなどのキャラクター収集要素が充実している

8位:戦姫絶唱シンフォギアXD UNLIMITED

戦姫絶唱シンフォギアXD UNLIMITED
戦姫絶唱シンフォギアXD UNLIMITED
戦姫絶唱シンフォギアXD UNLIMITED
開発元:Pokelabo, Inc.
無料
posted withアプリーチ

戦姫絶唱シンフォギアXD UNLIMITEDはアニメ「戦姫絶唱シンフォギア(以下シンフォギア)」のストーリーを追えるRPGです。

アニメシンフォギアは2019年8月現在、第5期放送中ですがゲーム内では第1期~第4期までのストーリーを追えるようになっています。

なので、「ゲームしながらストーリーを追いたい」という人におすすめですね。

戦闘システムはターン制のコマンドシステムを採用していて、ゆっくりプレイすることができます。

また、シンフォギアといえば、「歌いながら戦う」のですが、ゲーム内では作中歌われる曲が装備できますし、戦闘中発動すると能力のバフと同時に実際に流れるという特徴を最大限に生かしているのも素晴らしいですね。

ですので、シンフォギアXDのキャストもアニメと変更がなくアニメファンの方でもプレイができます。キャラや曲を所持していれば原作再現すら可能なゲームです。

他にもソーシャルゲームの特徴を生かして「バトルアリーナ」等のPvP要素や他のプレイヤーと協力して戦う「マルチバトル」等の要素も充実しています。

2019年8月現在放送しているシンフォギア第5期と並行してプレイし、シンフォギアの世界の理解をさらに深めるのもまた一興なのではないでしょうか。

オススメポイント!

  • 作中の楽曲がそのまま装備可能でBGMとして戦闘中に流れる
  • キャラ、曲の構成によっては原作再現が可能
  • 他のプレイヤーとの対戦、協力等の要素も充実

9位:ファントム オブ キル

ファントム オブ キル
ファントム オブ キル
ファントム オブ キル
開発元:gumi Inc.
無料
posted withアプリーチ

ファントム オブ キルは、SRPG経験者なら誰でも馴染める、スマホの定番SRPG(シミュレーションRPG)です。

ルールは昔からあるSRPGと同じで、味方ターン→敵ターンの繰り返しです。

キャラによって属性があり、その相性によってダメージが増減するため、編成にも工夫が必要になります。

登場するキャラは、すべて世界中の有名な武器の名前を持った女の子です。このキャラデザインがとても良く、このゲームの大きな特徴にもなっています。

そんな可愛いキャラが、戦闘では3Dになって派手な演出を見せてくれるので、急にとてもカッコよくなるんですよね。

キャラには有名な女性声優が声をあてているので、声優好きな方にもオススメです。気軽に始められ、やり込める戦略要素もある完成度の高いゲームです。

オススメポイント!

  • 定番ルールで馴染みやすいSRPG
  • 可愛いキャラとカッコいい演出が燃える
  • 有名声優起用で、全体的にクオリティが高い

女性声優一覧

あ行
阿澄佳奈のゲームアプリ 雨宮天のゲームアプリ
五十嵐裕美のゲームアプリ 井口裕香のゲームアプリ
石上静香のゲームアプリ 石川由依のゲームアプリ
石原夏織のゲームアプリ 伊藤かな恵のゲームアプリ
伊藤静のゲームアプリ 伊藤美来のゲームアプリ
井上喜久子のゲームアプリ 井上麻里奈のゲームアプリ
今井麻美のゲームアプリ 上坂すみれのゲームアプリ
内田彩のゲームアプリ 内田真礼のゲームアプリ
大久保瑠美のゲームアプリ 大西沙織のゲームアプリ
大橋彩香のゲームアプリ 大原さやかのゲームアプリ
小倉唯のゲームアプリ 小澤亜李のゲームアプリ
か行
加隈亜衣のゲームアプリ 加藤英美里のゲームアプリ
金元寿子のゲームアプリ 茅野愛衣のゲームアプリ
川澄綾子のゲームアプリ 喜多村英梨のゲームアプリ
釘宮理恵のゲームアプリ 久保ユリカのゲームアプリ
久野美咲のゲームアプリ 黒沢ともよのゲームアプリ
小岩井ことりのゲームアプリ 高野麻里佳のゲームアプリ
小林ゆうのゲームアプリ 小松未可子のゲームアプリ
さ行
斎賀みつきのゲームアプリ 坂本真綾のゲームアプリ
佐倉綾音のゲームアプリ 斎藤千和のゲームアプリ
佐藤利奈のゲームアプリ 沢城みゆきのゲームアプリ
白石涼子のゲームアプリ 洲崎綾のゲームアプリ
た行
高橋李依のゲームアプリ 竹達彩奈のゲームアプリ
種崎敦美のゲームアプリ 種田梨沙のゲームアプリ
田村ゆかりのゲームアプリ 丹下桜のゲームアプリ
茅原実里のゲームアプリ 徳井青空のゲームアプリ
戸松遥のゲームアプリ 豊口めぐみのゲームアプリ
豊崎愛生のゲームアプリ
な行
中原麻衣のゲームアプリ 南條愛乃のゲームアプリ
能登麻美子のゲームアプリ 野中藍のゲームアプリ
は行
花澤香菜のゲームアプリ 早見沙織のゲームアプリ
日笠陽子のゲームアプリ 東山奈央のゲームアプリ
日高里菜のゲームアプリ 堀江由衣のゲームアプリ
ま行
M・A・Oのゲームアプリ 水樹奈々のゲームアプリ
皆川純子のゲームアプリ 水瀬いのりのゲームアプリ
三森すずこのゲームアプリ 村川梨衣のゲームアプリ
や行
悠木碧のゲームアプリ ゆかなのゲームアプリ

-ゲームアプリ(女性声優)

Copyright© AppRec , 2023 AllRights Reserved.