代表作とキャラクター
- イナズマイレブン…神童拓人
- 咲-Saki-…弘世菫
- 天元突破グレンラガン…ロシウ・アダイ
2023年09月のおすすめゲームアプリ!放置少女!

放置少女は、放置している間にも自動で戦い成長する、美少女系放置ゲームです。
プレイしてまず感じたのは、キャラがみんなかわいいということ。
登場するキャラは全て美少女で、しかも動いたりいろいろと揺れたりします。
戦闘はアプリ起動中も閉じている間も、常に進んでいます。
勝手に戦い、勝手にレベルアップしてくれるなんて、まるでキャラクターが生きているみたいですよね。
キャラクターたちには声もついているので、愛着も湧いてきます。
このゲームに難しいルールは無く、キャラの強化や装備を考えれば良いだけなので、遊び方は非常にシンプルです。
さらに、ある程度レベルが上がると、闘技場が解放され、対人戦を楽しむことができるようになります。
ガチャなどで入手できる個性豊かなキャラで自分だけのパーティを組み、対人戦に挑んでみましょう。
基本の遊び方は「放置するだけ」ですが、意外にやり込み要素もあるので、ゲーム初心者からゲーマーまで楽しめるアプリです。
斎賀みつきが声優キャラで出演しているソシャゲ・スマホゲームアプリランキング!
1位:茜さすセカイでキミと詠う


茜さすセカイでキミと詠うは、イケメンたちを助けながら戦い、世界を救う乙女パズルRPGです。
乙女ゲームの定番システムと言えば、シナリオを読み進めて親密度を高めていくというものですよね。
このゲームもシナリオを進めるのは同じですか、特徴的なのが「戦闘」です。
シナリオの途中で敵が出現し、イケメンたちと協力して倒していきます。
プレイヤーはシンプルな3マッチを解いて、攻撃を手助けしたり、傷ついたキャラを回復させる
難しい操作は必要ありませんので、こういったゲームに慣れていない人でも簡単に遊べますね。
登場するキャラは60人以上!全員に豪華な声優さんの声が付いています。
また、キャラは基本的に日本の偉人たちになっていて、その見た目や能力も実際の人物を想像させるものです。
歴史上の人物も多く出てきますから、レキ女にもオススメですね。
キャラの個性も様々で、優しい草食系からオラオラ系、定番のクールなイケメンなどが揃っています。
好きなキャラでパーティが組めますので、お気に入りを見つけましょう。
ストーリーは本編の他に、キャラごとの個別ストーリーもあります。
お気に入りのイケメンと仲良くなって、ニヤニヤしちゃってください。
定番の乙女ゲーに飽きてきた人には、特にオススメできるアプリです。
オススメポイント!
- ドキドキのシナリオ + 戦闘の新しい乙女ゲーム
- イケメンたちは全員日本の偉人たち
- 豪華声優陣によるキャラクターボイス
2位:セフィロト


セフィロトは、様々な乙女ゲーのキャラクターが登場する、シンプルな女性向けTCG(トレーディングカードゲーム)です。
セフィロトの運営レーベルであるオトメイトが、これまでリリースしてきた様々な乙女ゲームから、人気キャラクター達がカードとして登場します!
オトメイトゲームのファンにとっては、オールスターのようなゲームですね。
各キャラに、このゲームでしか見られない専用ストーリーも用意されているので、ファンは必見です。もちろんこのゲームで初めて出会う人たちも楽しめる内容になっています。
カードゲーム自体はとてもシンプルで、攻撃するか回復するかという選択をするのみです。
戦略性が低く、ストーリーを進められるかはガチャで強いカードを引けるかに掛かっているので、普通のTCGだと思ってプレイすると相当ギャップがあります。
もともとオトメイト作品のファンの人や、乙女ゲーが好きな人には楽しめるアプリになっています。
オススメポイント!
- オトメイト作品のキャラクターが一同集結
- 各キャラにここでしか読めないシナリオが用意されている
- ゲーム自体はシンプルで遊びやすい
3位:オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団-


オルタンシア・サーガは、重厚なストーリーと戦略度の高い戦闘が特徴のRPGです。
リリースからかなり時間が経っているため、メニュー画面の古臭さやごちゃごちゃ感はあるものの、ゲームとしてはまだまだ楽しめます。
ストーリーは王道RPGそのもので、王である父をとある事件によって亡くし、若くして領主となった主人公が、国を守るとともにその事件の真相へと迫る物語です。
キャラはストーリー上で仲間になる他、ガチャやイベントで入手することができます。
無料10連ガチャなどもありますので、キャラ編成で困ることは少ないですね。
もう一つの特徴である戦闘システムは「アクティブ・レーン・バトル」と呼ばれています。
自軍、敵軍ともに3×3の9マスになっていて、クエスト出発前に設定したキャラ配置で戦闘開始です。
各キャラは4つの戦闘スタイルに分かれていて、それぞれ攻撃できる範囲が違っています。
敵を効率良く倒すためにも、パーティの編成時にはこのバランスに注意しましょう。
戦闘自体はアクティブタイムバトルになっていて、キャラのゲージが溜まると行動可能となります。
行動するタイミングによってHPが回復したり、攻撃力がアップしたりすることもあるので、あえて敵の行動を待つという戦略も重要です。
他作品とのコラボが多く、現在も進撃の巨人とのコラボを実施していますので、作品のファンの方も楽しめますね。
演出やグラフィックのクオリティでは新しいゲームの方が上ですが、まだまだ楽しめるオススメの王道RPGです。
オススメポイント
- 王道RPGらしい重厚なストーリー
- 戦略性の高いアクティブ・レーン・バトル
- 他作品とのコラボが頻繁
4位:アナザーエデン 時空を超える猫


アナザーエデンは、他のスマホRPGとは一線を画す、超本格的な王道RPGです。
正直言ってソシャゲでここまでRPGできるゲームは他にありません。ストーリーがしっかりあって、ちゃんとラスボスがいます。
他のスマホRPGはクエストがどんどん追加されていきますが、アナザーエデンの場合は「全クリ」がちゃんと用意されている数少ないスマホゲームになっています。
ダンジョンを探索できるというのもスマホRPGでは珍しいですね。
もちろんソシャゲなのでガチャはありますが、ログインボーナスやサブクエストでアイテムをもらえるので、無課金でも十分遊べます。
キャラクターデザインも良く、それぞれ設定もしっかりしているので、ストーリーに奥行きが出ています。
このゲームをよりおもしろくしているのがサブクエストです。
アイテムやお金を手に入れるためにやるものなのですが、中には感動的なエピソードもあってどんどんストーリーに引き込まれていきます。
他のお手軽なRPGでは満足できない方には特にオススメのゲームです。
オススメポイント!
- 全クリもダンジョン探索も有る、本当の本格王道RPG
- 無課金で全クリも可能、ガチャも十分回せる
- メインストーリーだけでなく、サブクエストでも感動
5位:シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK


シノビマスターは、忍者育成機関で修行する少女たちが主人公の、スマホ史上"最胸"RPGです。
これは先に伝えなければいけないんですが、このアプリはおっぱいですね。
キャラのバストは85cmで小さい方、90cmオーバーが当たり前というキャラクターたちのプロフィール。(日本人平均は83cm)
そんな巨乳少女たちが忍者の修行をするというRPGゲームです。
でもプレイヤーはRPG要素なんて気にしなくて大丈夫ですよ。
なんとなくクエストをこなしながら、3Dで揺れるおっぱいをみていればもうそれで十分。
さらに、キャラクターたちを撫でてコミュニケーションをとることもできます。
タップする場所によって反応が違う他、キャラでセリフも変わるのでついつい全員試してしまいますね。
どんな反応をしてくれるかは...お楽しみです。(上の画像を要チェック!)
おっぱいに気をとられがちですが、戦闘システムもしっかりしています。
通常攻撃は自動でやってくれるので、プレイヤーはスキルを使うときに操作しましょう。
また、通常スキルの他に、より強力な忍法という攻撃もあります。
忍法はつながりのあるキャラ同士で連携させると「NEW LINK CHANCE」が発生し、より強力な攻撃へと繋がって爽快です。
NEW LINK CHANCEで敵を倒すと、より多くのアイテムがもらえますので、狙って発動するようにしましょう。
(NEW LINK...にゅうりんく...にゅうりん... いや、考えすぎか)
そしてこのゲームの意外と大きな魅力は、リセマラ不要という点です。
チュートリアル中のガチャは何度でも引き直せるので、狙ったキャラが出るまで続けましょう。
そしてキャラを育てて強くし、おっぱいの力で世界を平和にしましょう。
おすすめポイント!
- とにかくおっぱい
- キャラゲーかと思いきや、本格的な戦闘システム
- キャラを撫でてコミュニケーションが取れる
6位:夢王国と眠れる100人の王子様(夢100)


夢王国と眠れる100人の王子様(夢100)は、パズルRPGと乙女ゲーを掛け合わせた、全く新しいゲームです。
夢100はユーザー数が非常に多く大人気なのですが、プレイしてみるとその理由がよくわかります。それは、「ゲーム性の高さ」と「圧倒的なキャラ数」です。
多くの乙女ゲーがシナリオを読むだけですが、夢100ではパズルRPGを楽しむことができます。パズルの操作はシンプルですので、ツムツムなどをプレイしたことがあれば問題ないレベルでした。
また、キャラのレベルが上がると、そのキャラの特別シナリオが解放されていきます。お気に入りのキャラでパーティを組んで、ドキドキのシナリオを読み進めましょう。
登場人物はアプリ名にもある通り、総勢100名の王子様たちです。しかも驚きなのが、全員にボイスが付いているというところです。
他のアプリではキャラ数が多くても、まだシナリオが用意されていないということも多いので、とても豪華なゲームだということがわかります。
ストーリーは他に比べるとあっさり目ですが、それでも個性的で豪華でおすすめのアプリです!
オススメポイント!
- パズルRPG × 乙女ゲーという新しい組み合わせ
- 総勢100名という圧倒的なキャラ数
- しかも全員に声優のボイス付きという豪華さ
7位:崩壊3rd


崩壊3rdは、これ以上ない程のクオリティを実現したアクションRPGです。
僕がプレイして最初に出た感想は、「あ、これヤバい」でした。
語彙力が低下する程の凄さ...プレイすればきっとわかってもらえると思います。
こんなにキャラクターがヌルヌル動くアプリはなかなかありませんよ。
しかも、よくあるお手軽操作ではなく、ちゃんとアクションさせてくれるんですよね。
キングダムハーツやデビルメイクライなど、キャラが激しく動くのに合わせてカメラもブンブン動くような派手なアクションゲームです。
敵の攻撃を綺麗に回避したときは、一定時間敵の動きがスローになります。
この間に叩き込むコンボが超気持ち良い。
さらに、キャラ覚醒中の必殺技もド派手でめちゃめちゃ気持ち良い。
スマホでこんなゲームが遊べるなんて、数年前には考えられませんでしたね。
上にある画像を見てほしいのですが、この画質で動きますからね。
決してイベントムービー中の画像ではありませんよ。
これまでクオリティとアクションのことばかりでしたが、育成やストーリーなど、RPGの楽しい要素もいっぱいです。
さらに、ガチャやクエストで入手できる「聖痕」というものがあります。
これは他のゲームでいうと装備品やスキルに当たるものです。
装備する聖痕によって能力値が上昇し、ものによっては追加スキルも付いています。
聖痕は最大3つまで装備することができるので、自分のプレイスタイルに合わせて装備しましょう。
また、操作するキャラによってもプレイの仕方が全く違っています。
初期キャラは操作しやすい打撃系で、後から解放される侍はより素早い動きをしますし、射撃系のキャラは若干慣れが必要です。
個性豊かなキャラを操り、ド派手でハイクオリティなアクションを是非とも体感してください!
おすすめポイント!
- とにかくヤバいクオリティ!!
- 派手で爽快なアクション
- キャラや聖痕を使い分ける戦略性